大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ホウレンソウの収穫

2016年11月30日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2016/11/28


ホウレンソウの初収穫をしました。
タネまき8/31の様子→こちら



7年前のタネで、あまりにも古かったのか、
発芽不良で、生育不良でなんと3ヵ月たっての収穫です。

今年のホウレンソウはすでに4回タネまきしていますが、
タネは古くても新しくてもあまり出来が良くありません。
天候のせいかな?

混植しているシュンギクも摘み取り収穫しました。



こちらはすでに数回目の収穫です。
ワサワサとよく伸びます。


本日の収穫です。

ホウレンソウ、春菊の他に、

水菜、青梗菜


インゲンマメ、茎ブロッコリー


キュウリの跡地に不耕起で支柱もそのままで、
リレー栽培したインゲンマメですが、よく採れました。
が、たぶんこれが最後の収穫になりそうです。
ありがとう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする