大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ニンジン 間引き、それとも収穫?

2016年11月18日 | にんじん
2016/11/16


またまたやっちゃいました。
ニンジン「ベニカロチン」、間引き遅れでギュウギュウです。
タネまき→8/27 間引き(1回目)→10/13





急いで、適正株間13~15cmに間引きしました。



でも、これって、
間引きっていうより、早めの収穫だね。





追肥して、土寄せしておきました。



連作3回目。
ニンジンは連作するほうが良いものが収穫できるそうです。



ほんとかな?


間引いたニンジンの葉っぱは、
電子レンジでチンして、ドライ人参葉にしました。



きれいな色に仕上がりました。
さわやかな香りもいいです。



スープやパスタの彩りに
ドライパセリのように使います。
重宝します。

もちろん間引いたニンジンもスティックサラダなどで美味しく頂きます。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする