大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ゴーヤの育苗

2014年05月05日 | ゴーヤ・ウリ
2014/05/05


あばしゴーヤの苗が順調に育っています。
今までの経過を一挙にご報告。

タネの下準備 4/20





発芽しやすくするために種の尖った方を爪切りで少しカットし、
水をヒタヒタにしたキッチンペーパーの上に置いてを発根させます。
暗い場所の方が発芽しやすいですよ。


発根 5日後



発根率60%でした。(_ _。)・・・シュン
1粒ずつポットに播いて
プラスチック容器に入れてさらに発芽を待ちます。

で…

現在 5/4




夕方


無事、発芽。
すでに本葉まで出ています。

2株栽培で十分なのですが、また3本とも植え付けてしまいそう…。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ&早生玉ねぎの収穫開始

2014年05月05日 | イチゴ
2014/05/03


防鳥ネットトンネルをしてから、
鳥に食べられることなく無事にイチゴが真っ赤になってきました。





初収穫で―す。



まだまだ小粒ですが、めちゃ甘い!!

今年は44株も栽培しているので、
受粉不良で歪なものはせっせと摘果して良い実の充実を図っています。
ランナーもっせっせと切り取っています。

イチゴはなんだかワクワクしますね。


ついでに早生玉ねぎも初収穫。



大きく写っていますが、やや小ぶり。
竹串ほどのチビ苗をダメもとで植え付けたもので
収穫出来ただけでもラッキーです。

食べる分ずつぼちぼち収穫していきます。
フレッシュな玉ねぎはホント、美味しい!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスプレッソのコーヒーメーカー

2014年05月05日 | ≪家電≫
2014/05/02

本日、1本目の記事です。

憧れのネスプレッソのコーヒーメーカーです。





エスプレッソはもちろん、
カプチーノ、カフェ・ラテ、ラテ・マッキャートも
ボタンひとつでミルクの泡立てからコーヒーの抽出までできます。

今春、社会人になった息子が初任給でプレゼントしてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする