ミズヘンの腹ん中。

女3人、演劇創作ユニットmizhenのブログ。

12日目(東の番)今年のおわりと、

2018-12-19 11:47:45 | 佐藤と佐藤の交換日記



さっちゃんへ

ずいぶん時間をあけてしまった、ごめん。mizhenまわりがすごーいバタついてきたねあはははは次のmizhen関わりたいってゆ天使が現れないかなあはははははサンタサーーーーン…



うん、さっちゃんの寝言、ほんと、すごいよね。すごいよ。全世界に公開したいよ。すごい愛おしい寝言の数々だよ。「ど、どんな状況でこれを発言している・・・!?」と夢の世界への妄想がめっちゃ広がるよ。私もう幸子の寝言ファン。いつか公開してほしい。

 

さっちゃんからの質問、「ふちゃんは何度も読み返す本とかある?」ですが、「うーん。ない。」が答えです・・いっとき読み返す、はあっても、いっとき。なんども読み返す本がある人はそれだけでちょっとかっこいいなと、私は思います。

 

ここからは、次のmizhen裏参道フェスのテーマ「おわり」にまつわることを交換日記でも話したいな〜、と、思っていて。なんのおわり、にしようかな。えーとそしたらー。

 

「今年のおわり」

 

あと10日やないかい。ちょっと振り返ってみよう。

個人的に今年は、舞台はいつもよりとても少なかった、映画やイベント系はあったけれど。そのぶん、プライベートは引っ越したり変化の多い年で、まだその変化の途中にいる感。また来年の早めの時期に引っ越しそうなんだよなー。どこへ行くのやら。

mizhenでは「溶けない世界と、」への準備と本番、そのあとはトレース稽古や色々体制の見直しなど色々ずっとあって今もその変化のなかにいるね。今はとにかく次の裏参道フェスに向けて疾走中。良き未来に続いている、のでしょうこれも!

こないださっちゃんと、安田登さんの寺子屋に行って、そのとき『運』『縁』『勘』のお話を聞いたけど、それから、いまこういう流れの中にいるな、て、感じやすくなった。すごく楽しかったねー! 安田登さんがゲストに来てくださるなんて感激だよ。。。もうめちゃめちゃ素敵だったよ。。。

 

あ、おわりの話からズレてしまった。 とにかく。さっちゃんがいたので今年も楽しかったぞ。2月に向けて、準備もクラウドファンディングも、楽しもう!ほなさっちゃん的、今年のおわり、をお願いします☺︎

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿