
ふっちゃんへ
すぐ返事をくれたふっちゃんに相反して、遅くなってごめんよー!
バクもアリクイも可愛いねー
今度一緒に動物園行こうよ🦓
そして、弟妹動物例えがどれもハマってて笑った。
寝起きのふちゃんのウミガメも、似 (自粛)
恋愛の話振ってきやがったな!
こらこら、おまいさん、やめとくれよ。
なんやろね、その時は確かに好きやったから、自分が変わったのかもしれないよね。
そうじゃない人もいるけどね。
おいおい、おまいさん、やめとくれよ。
これについてはまたお茶でもしばきながら、話しませう。
あ、本ありがとう!
まだ読んでないけど、読んだら誰かにあげる!
人の本棚のラインナップを見るのが楽しくて好きです。ふちゃんは何度も読み返す本とかある?
追伸
私の寝言に制作氏が大いに笑ってくれたので、返事遅くなったお詫びに、と、ここにのせようかと思ったけど、(それがはたしてお詫びになるのだろうか)音声はアップできなかったー。
でも、冷静になって、できなくてよかった。
大恥かくとこだったよ。あぶないあぶない。

さっちゃんへ。
さっちゃんが水辺がすき、て書いてるのみて、水辺って、みずへん、て、読めるなって気付いて、ひとりエモ。実際みずへんずは水が好きな節があるよね。わたしは火も異常に好きだけどな!月火水木金で言ったら。や。あれ。月も木も金もすきだな。なんなら土も日もすきだわ。(てか曜日ってなんて素敵なネーミングなんだろうって今気付いちゃった)
さて。カラカル、たしかに初めて知った。なんか。耳毛が凄いね。なんのためなんだろうね。

わたしはすきな動物なんて聞かれるのは恐らく子供の頃にプロフィール帳?みたいなのを無理やり書かされて以来だと思う。
そして思い付いたのはこちらのおふたりです。


おい!似てるな!オセロみたいだな!
ちなみに子供の頃、たつ(弟、ときどきミズヘンでギターをひいてくれる)は、アリクイに似てて可愛い、と思っていた。
みずへんずにはわたしは白ポチャが好きだと思われてるが(好きな男性のタイプ)、自称は ばく・アリクイ系の人が好きです。

ちなみにわたしの妹はオカピに似ているよ。

そしてわたしは寝起きのスッピンがウミガメの赤ちゃんみたいな顔らしいよ。

さて。たった今みうらじゅんとクドカンの対談?みたいな本を読み終わったので明日さっちゃんにあげます。読み終わったら、また誰かにあげてください。
で、その本を読んで思い付いた質問…わたしもさっちゃんも割と惚れっぽい方かと思いますが笑、しばらくたって『えなにが好きやったんやろ!?!?』てなることあるよね。あれはなんでだろう。という問いです。お返事が楽しみです。
P.S.
模様替えがひと段落したころ、ゆきます

ふっちゃんへ
区大会観に来てくれてありがとうー!!
楽しんでくれたみたいでよかった。
中学生、友だちみたいな感覚になったり、先輩みたいな感覚になったり、先生みたいな感覚になったりしながら過ごしました。
かわいいよー
途中、脚本の感想とかありがとね。
あれで書き進められたよー
2月もがんばるぞー
走ろうね。ほんま体力は落ちる一方、細胞は壊れていく一方よね...
成城学園前と代々木上原かー、
なんか空気がすーっとしてる感じがする気がするよ。
小田急線沿いいいよね。
私の好きな街というか場所は、
たまにお台場方面に行くんやけどさ、
レインボーブリッジが見える海岸があってそこが好き。そこを夕日見ながら子どもと散歩すると幸せーやで。
どうやら水辺が好きです。
ところで、最近、カラカルという動物を子どもに教えてもらって、この歳でまだ知らない動物がいることに興奮しました。

たまに1人で動物園行くんやけど、どこの動物園でも見たことなかったよ。
ふちゃんは好きな動物はいますか?
追伸
家、模様替えしたよ。
失敗したよ。ベッドの圧迫感がすごかったので、一日で元の配置に戻しました。

さっちゃんへ。
世田谷区立中学校 演劇発表会、お疲れ様でした!さっちゃんが脚本演出を務めた弦巻中学校演劇部の『そんな4人』、お世辞抜きにとても面白かった!
たくさん笑ったし最後はちょっと泣きそうになって、4人を抱き締めたくなったよ。4人へのさっちゃんの愛を感じた!
さっちゃん!お疲れ様でした!
そしてそして、2月のミズヘンも情報公開したね。たのしみだね。アパート丸々一棟借りれたの奇跡だよね。

なんか、走ろう。一緒に。
体力ってさ、年齢と共にさ、落ちるんだね。ね。
走ろう。
知らない街の中をバスで通るのがすごく好きなんだけど、知らない街を走るのも楽しいかもな。ゆっくりゆっくり。
さて、わたしのいま住んでみたい街はね…
どこだろう…
成城学園前。。。?
美容室が成城学園前なのでときどき遥々行くんだけど、好きだね、時間がゆっくりで。
あと代々木上原。。。?
これはもうなんとなくでしかないね。小田急線に惹かれているようだね。
最近複合型巨大シェアハウスみたいなの沢山あるけど、場所どこでもいいけどそゆところは短期間住んでみたい気もする。英語しか使っちゃいけない、とか、スポーツ施設充実、とか、バンド練習オーケー、とか、テーマ性のあるところ。演劇に特化してたら即入居なんだけどなぁ。
さっちゃんは、ベビーシッターで色んな街やお家にお邪魔すると思うけど、どんなところが好きですか?

ふっちゃんへ
なんだかあっという間に11月やねー。
もうすぐ区大会だよ、ドキドキするよ。
ふっちゃんが昔一人暮らししてた部屋も、好きやったよー。
うち来て来てー!空が広い場所も行きたいね。
人が来る時に片付けるのは
(つってもほぼふっちゃんやけど)
まず、布ものと紙ものです。これがいつも1番散らかる...
そのあと、床!
(毎日禿げるんちゃうかと思うくらい髪の毛が抜ける)
そこから派生して時間があればとことんやり出しちゃう感じです。
鍋は、塩ちゃんこ鍋が1番好きです。
1人鍋用しかないけど、鍋やろー
時間が出来たら、模様替えをたくらんでいるよ。
今、自分の部屋をいかに居心地よくするのか考えるのが楽しいよ。
引っ越しもしたいなーとか思うんやけど、なかなか。
違う街に行ったら、そこに住むことを想像したり、
次引っ越すならこの辺がいいかなーと考えるのが好きなんやけど、
ふっちゃんは、次住むとしたらどの街がいいですか?