ミズヘンの腹ん中。

女3人、演劇創作ユニットmizhenのブログ。

20日目(東の番

2019-08-06 20:36:46 | 佐藤と佐藤の交換日記

さっちゃんへ。
(最近なにやら忙しくしていたのだけど、いま超久しぶりに2時間くらい昼寝してそのあと3時間くらいダラダラした・・忙しいのが普通になってたから罪悪感から「交換日記書こ!」ってなった今)

びっくりなことに前回の交換日記5/8だよ。3ヶ月前!恐ろしいね。

5月からここまでの3ヶ月、わりと大きな変化がいくつもあったね。「縁側ラヂヲ」が始まって、文化の交わるスナック「みずとひ」が始まってそこでゲストやお客さんたちとたくさん知り合って(私はそのご縁でシェアハウス「モテアマス三軒茶屋」にちょろりとお邪魔していたり)、古武道を始めたり。いましょっちゅう顔を合わせている人たちを3ヶ月前はまだ知らなかったりして。(そして逆に?ずっと一緒にいたかった大好きなおばあちゃんが亡くなった〜。さっちゃん唐揚げとビールを用意してくれて心に染み込みましたありがとう(前回の日記))

そういう時期なんかね〜、変化していく時期。環境が変わったり、好きな人が増えていくのは楽しいなぁ。私は好きだ。

3ヶ月後は小町花伝が終わっているね。見えているものが違いそうだ。その時はなにを考えているかな〜。

ところで最近古武術を始めたことでやっと、自分がイライラしている(とさっちゃんに思われる)状態というのがわかってきた気がするんだよね・・(自分的には問題を解決しようとしているだけだったりするのでイライラしていないのだけど←言い続ける)だからそうならないようになるべく気をつけてみる・・ぼのぼのした体でいられるように・・さっちゃんいつもごめんよ。ありがとう。

あとこれは幸子に書いてる風の、宣伝なんだけど笑、私は地味に稽古が始まっていて本番20日前くらいで案外近くまで迫ってきてます(8/28~9/1@スタジオ空洞)。脚本は松尾スズキさんの「ヘブンズサイン」で、演出はヒノカサの虜という団体の主宰の函波窓さん。実はわたしの本格的な稽古参加は明日からになるので、さてさてどんなものになるかなと、楽しみにしているところだよ。わたしの喜ぶ予約フォームはこちらだよ。

さっちゃんからの質問。行きたいところ、かぁ・・
九州四国淡路島!行った事ない日本の色々に行きたいな〜。(mizhenで12月に熊本行くの地味にすごい楽しみ

さっちゃんへの質問はね、この3ヶ月どうでしたか、にするー!

はい。大変お待たせしました。ぽい🎀