つい先月購入したゴールデンハニードワーフグーラミィ(以降GHDG)ですが、
最近著しく色が変わってきました。
最初は黄色が主だったのですが、今は下記三種に見た目が分かれてきました。
a) 黄色が強く、ひれの一部が薄い赤
b) 黄色が主だが、ひれが真っ赤
c) 黄色と黒ずんだ赤
c) のタイプが盛んに浮巣を作っています。
おそらく c) は繁殖期を迎えた雄でしょう。
a)とb)のどちらが雌かはわかりませんが、その回りをウロウロしています。
c) が十分魅力的で雌に気に入ってもらえたら、カップル誕生です。
上手くいけば産卵~孵化までいけるかもしれません。
泡巣作りの支援にアマゾンフロッグビットを三株浮かべました。
この種は雄が卵と稚魚を守り育てると聞きました。
ペンシルやランプアイ等との混泳水槽ですので、よっぽど雄がしっかりしないと
稚魚は他魚に食べられてしまうでしょう。
タイミングよく稚魚を確認できれば、ビー水槽に隔離するのも手ですね。
まあ、その前に雄が雌に気に入ってもらわなければならないのですが…
最近著しく色が変わってきました。
最初は黄色が主だったのですが、今は下記三種に見た目が分かれてきました。
a) 黄色が強く、ひれの一部が薄い赤
b) 黄色が主だが、ひれが真っ赤
c) 黄色と黒ずんだ赤
c) のタイプが盛んに浮巣を作っています。
おそらく c) は繁殖期を迎えた雄でしょう。
a)とb)のどちらが雌かはわかりませんが、その回りをウロウロしています。
c) が十分魅力的で雌に気に入ってもらえたら、カップル誕生です。
上手くいけば産卵~孵化までいけるかもしれません。
泡巣作りの支援にアマゾンフロッグビットを三株浮かべました。
この種は雄が卵と稚魚を守り育てると聞きました。
ペンシルやランプアイ等との混泳水槽ですので、よっぽど雄がしっかりしないと
稚魚は他魚に食べられてしまうでしょう。
タイミングよく稚魚を確認できれば、ビー水槽に隔離するのも手ですね。
まあ、その前に雄が雌に気に入ってもらわなければならないのですが…