goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ私の庭へ 

季節を忘れずに咲く花、大きくなる木、きまぐれ猫、その他もろもろ日々の綴りです。

岡崎公園乙川の花筏

2022年04月07日 | おでかけ

 乙川に浮かぶ花筏 

ジッとしてはいられないほどの良いお天気、桜は満開、風無し、暖かなポカポカ天気.

卓球は中学校の入学式で体育館使用できず、お出かけしなくっちゃ~と、さっそくミーティング。私は電車で行きたい派、

絶対電車に乗って行くとなると岡崎公園に決定!何年振りか?子供が小学生だった頃?夏の花火を見に行ったままかな?

 

 

船から見る桜もありか・・でも、せっかくの花筏を壊してるネ~!

   

岡崎城

岡崎城は徳川家康が生まれた城です。
1959年には天守が3層5階建てに復興され、2006年には日本100名城に選定されました。

 

  

                                     乙川河川敷にズラ~と並ぶ屋台群 

グレート家康公(葵)武将隊〝とツーショット撮影、~~なんか~嬉しい!土・日には演武披露があるそうです。

西尾駅から40分、また行っちゃおうかナ~  

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 桜吹雪 | トップ | ウクライナ応援 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいね! (くんちゃん)
2022-04-08 20:01:01
いいですね~ 身軽でうらやましい~
電車に乗って車窓を眺めていいですね~。
返信する
Unknown (チョコ・ボン)
2022-04-10 12:03:29
岡崎城、軽くみていたけれど・・たまにはいいですよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おでかけ」カテゴリの最新記事