みやっちBlog

ライター「宮下アツシ」の頭の中をlogする「みやっちBlog」

大陸移動や火山活動の活発期は地球が温暖化する?

2007年08月16日 16時15分32秒 | よもやま
日本時間の今朝、ペルーで大きな地震があったという。

ペルーでM7・9 イカ州壊滅、死者37人、負傷者200人以上 非常事態宣言(yahoo!ニュース 8月16日13時51分配信 産経新聞)
=== 備忘録(引用)===
 【ロサンゼルス=松尾理也】ペルー中部沿岸部で15日午後6時40分(日本時間16日午前8時40分)ごろ、強い地震が発生した。マグニチュード(M)は7・9。地元メディアによると、南部イカで37人が死亡。AP通信は、負傷者も約200人に上っていると伝えている。ペルー政府はイカ州に非常事態を宣言した。
 米地質研究所によると、震源地はリマ南南東145キロ。太平洋津波警報センター(ハワイ)は一時、ペルー、チリ、エクアドル、コロンビアの南米太平洋岸一帯に一時、津波警報を出したが、その後解除した。
 リマでは揺れは20秒あまりにわたって続き、一部の家屋が倒壊するなどの被害が出た。イカ周辺では市内の教会が倒れるなど大きな被害が出ているもよう。
 ガルシア大統領は同日、国民に平静を呼びかけるとともに、イカ周辺に軍を出動させ、救援作業にあたることを明らかにした。
==============



千葉県でも地震があったというし、少し前には沖縄でも地震があったりと、なんとも大小の地震が続いている。世界的にも大きな地震がおこっているが、地震の多さと地球温暖化とはつながりがあるのだろうか。

氷河期襲来 用語集(NHK かがく用語集)
=== 備忘録(引用)===
【大陸移動と氷期】
 地球史の中で気候が寒冷化し、氷床が発達した時代が何回かありますが、それらは大陸が集合し超大陸をつくっていたり、極地方に大陸が存在していたときに起こっています。逆に、温暖化するときには、大陸の分裂が進行し、火山活動が発達していたり、大陸が分散して海流による熱輸送が非常にうまく機能していたと考えられる時代にあたっています。長期的に見ると気候変動と大陸移動は密接な関わりがあるのです。
==============

プレート活動による地震が新潟や能登での地震の原因だといわれているが、こうしたプレート移動が活発に行われているためなのかどうか。

個人的には日差しがものすごく強まっていることに、地球温暖化の要因を探るヒントがあるような気がしているのだが、異常気象という面ではプレート移動による海流の変化などが原因なのかとも疑っていたりする。

もちろん、水質汚染や多くの熱を発する活動を続けてきた人的な要因もあるのだろうし、森林面積が人為的に大幅減少していることによる人類が生存するための条件悪化は起こっているのだろうとも想像している。

したがって、残された森林を多く抱える地方は人類が少しでも長く生きていけるように森林を守っていかなければと思うのだが、そのための原資が無く経済活動につながらないこうした環境保全を行おうとする地方へのケアというのは、人類全体で考えていかなければならない問題なのではないだろうか。

富めるものが率先して自然の守り人たちをサポートして地球で人類が生きてゆける環境を維持してゆこうとすれば、必然的に貧困問題、格差問題も解決してゆくはず。もちろん、自然を守ってゆく人たちだけでなく人類全体が便利さを追い求めすぎないでホドホドに生きてゆこうとしない限り、自然はすぐに人類に牙を向くと肝に銘じる必要がある。

ともかく、資源を無駄遣いし地球を破壊するだけの武器製造、使用は地球環境の悪化を促進するだけ。

エネルギーや穀物、資源、武器製造・販売といった利権を握っている人たちと、その仲間だけが儲かる世の中が続く限り、地球温暖化がとまることはなさそうだ。



↓いろんな意見を知るのに役立ってます。

皆様のポチッに元気をいただいております。ありがとうございます。
テクノラティプロフィール

最新の画像もっと見る

コメントを投稿