気づけばもう6月。
退院してからやたらと忙しくて、HPもお休み状態になってました。
(ま、ブログしか更新してないHPだけど)
あまりに疲れて、文章を綴る気力も無く
みーたんとしゅんの調子がイマイチだったのもあって、かなり寝不足が続き
子供のように「眠たいよ~」と泣いた夜もあったり・・・。←バカ?
しゅんはまだ下痢が続いているし、みーたんは消化の状態が悪い。
でも何が一番ショックだったって。。。
4月に手術したみーたんの気管孔そばの肉芽(?)。
(水疱のようにブヨブヨしてるのです)
それが今度は以前と反対側に、また出来てしまったんだよ~~~
みーたんはどうも局所麻酔にアレルギーがあるらしく、ジンマシンのような
発疹が体中にできてしまうので、使えない。
ショック状態を起こすのが一番恐いし。
この肉芽がこれ以上大きくなったり、膿んでしまったら、また入院して
全身麻酔で処置をしなければ・・・と火曜日に耳鼻科で言われ、
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
これ以上酷くならないように、火曜日から毎日みーたんと病院通い。
明日(土曜日)も明後日(日曜日)も。
処置が痛いらしくて、すっごい可哀想
疲れもなかなか取れません
退院してからやたらと忙しくて、HPもお休み状態になってました。
(ま、ブログしか更新してないHPだけど)
あまりに疲れて、文章を綴る気力も無く

みーたんとしゅんの調子がイマイチだったのもあって、かなり寝不足が続き
子供のように「眠たいよ~」と泣いた夜もあったり・・・。←バカ?
しゅんはまだ下痢が続いているし、みーたんは消化の状態が悪い。
でも何が一番ショックだったって。。。
4月に手術したみーたんの気管孔そばの肉芽(?)。
(水疱のようにブヨブヨしてるのです)
それが今度は以前と反対側に、また出来てしまったんだよ~~~

みーたんはどうも局所麻酔にアレルギーがあるらしく、ジンマシンのような
発疹が体中にできてしまうので、使えない。
ショック状態を起こすのが一番恐いし。
この肉芽がこれ以上大きくなったり、膿んでしまったら、また入院して
全身麻酔で処置をしなければ・・・と火曜日に耳鼻科で言われ、
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
これ以上酷くならないように、火曜日から毎日みーたんと病院通い。
明日(土曜日)も明後日(日曜日)も。
処置が痛いらしくて、すっごい可哀想

疲れもなかなか取れません
