goo blog サービス終了のお知らせ 

【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

怪我の功名?

2006-12-12 23:36:31 | レッスン
 昨日の大人の生徒さんとの飲み会で感じたことがあった。
 (どうして、今日はこんなに盛り上がったんだろう?)

 人数は確かに今までで一番多かった。
 ただ、人数が多ければ盛り上がれるってわけでもなさそう。

 じゃあどうして?

 帰り道が同じ方向の生徒さんと、
 なんとなくそんな話をした。理由は・・・。

 静かなところで
 それぞれの自己紹介ができたからだろうとの結論に達した。

 私はお店を20時15分に予約した。
 ミニコンサートを終え、
 いつものとおりでいくと大体それくらいになるだろうと予想していた。

 ただ、演奏が終了したのは予定時刻より30分以上も前。

 よく考えると、
 前回は発表会のリハーサルを兼ねていたので、
 コーラスの練習に一時間以上も費やしていた。
 今回はその時間を差し引かなければいけないことを
 すっかり忘れていた。

 お店に早くしてもらえないか交渉してみたけれど、
 私たちの席は20時までは前のグループが使っているという。

 しょうがなく、お店でやる予定だった自己紹介を
 レッスン室でやることにした。

 これが幸いした。
 居酒屋さんはいろんなグループがあちこちで盛り上がっているので、
 なかなか人の声が隅々にまで伝わらないことがある。
 大声で怒鳴ることができる人もいえば、
 どんなにがんばっても大きな声が出せない人だっている。

 ただ、うちのレッスン室は狭い!

 というわけで、
 その人の吐息までみんなに伝わるので、
 一字一句聞き漏らすことなく
 全員の分を聞くことができたのがよかったらしい。

 怪我の功名とはこのこと?
       よかったよかった!!
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif