道草日記^^(難病克服日記)

関節リウマチ、SLE。。。病気の名前は忘れて元気な私に戻ろう(^^♪

太陽と海藻

2019-07-17 14:41:10 | 日記
こんにちは^^



お元氣でしょうか。



今日は梅雨の晴れ間。


太陽の陽射しが

とても気持ちいい日ですね🎶




お洗濯・掃除と。。。




朝から気持ち良く

身体を動かしています(*^-^*)


正直に言うと

昼からでしょうか(笑)




今、膝・肘関節・手首と

痛み腫れがあります。



午後からになると

痛み腫れが少し楽になり

身体が動きだしてくれます(笑)



まぁ~

今は、仕事もしているし

こんなもんかな。。。

しゃあないな~と^^



あまり悲観的にならずに。



できるだけ。。。

外出しない日は

お昼寝で

体力チャージです❣❣



無理はしません(笑)




今、気を付けている事を

シェアさせて頂きますネ

(ある方から教えて

頂いて、実行中です^^)



★ 太陽の日差しを浴びる(最低15分位)

★ わかめ等の海藻類を食べる事


海藻類にはカルシウムが

多く含まれていますし、

太陽のビタミンDをたっぷりと浴びる^^



なんせ、骨折、人工関節。

リウマチなんで^^;



これは絶対にいい❣❣と感じ

実行中です❤





こんな記事も見つけました。


~以下、抜粋~

九州大学は、海藻由来の硫酸化多糖類の

フコイダンが、β-グルカンと協調して

免疫を活性化する新たな作用機序を明らかにした。


研究は同大学院宮崎義之准教授の研究グループによるもの。

株)ヴェントゥーノと(特非)NPOフコイダン研究所により設立された

機能性多糖分析学寄附講座における産学連携研究の一環で

日本学術振興会科学研究費の支援を受けて実施した。


 研究は、生体外異物の排除にはたらく免疫細胞である

マクロファージの細胞表面上にフコイダンが会合する様子

が顕微鏡観察によって示され、

フコイダンとβ-グルカンの一種である「ザイモザン」が協調して

マクロファージを活性化することや、

その協調効果を発揮するためには「ラフト」と呼ばれる

細胞膜構造が必要であることを見出している。


さらにザイモザンは、異物の識別に関わる受容体タンパク質

「デクチン-1」と相互作用することで、

フコイダンのマクロファージ活性化作用を

さらに増強することを明らかにした。





海藻類のフコイダンが

免疫細胞であるマクロファージの

活性作用にも関係している❣❣


カルシウムだけではなさそうです。


これはいい❣❣



海藻類を美味しく

食べれる方は

わかめ・ひじき・めかぶ。。。。

色んなお料理工夫して

食べて下さいませ🎶


でも。。。。


いいからといって

過ぎないで下さいね(笑)




そして。。。

お日さまを浴びる(*^-^*)/

感謝しつつ❤



暑さにぼちぼち慣れながら

夏を楽しみにしましょう~🎶


今日もお読みいただきありがとうございました。
どうぞご縁ある方に届きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする