goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくの日々・・・

やめていたブログ、再開。

って、
私の覚書だけどね。

名古屋 再び

2015年02月17日 | 日記
名古屋だぎゃー  再び






先週

まさかの大雪で行けなかった

名古屋~





今度こそ

行ってまいる




大阪のおばちゃんにも

高速が事故で通行止めにならない限り行く

なんて宣言したけど・・・・



帰ってそれが怖かったりしている




だって

先週 アンナンある??

ここらは大したこと無いのよ

ただ

ただ

武生~木之元 付近

そこが大雪だったんだよね




皆さん

無事に行って帰れることを

一緒にねがってくださいさいさい





グリーンセンター

2015年02月15日 | 日記
グリーンセンター 散歩





時間が有ったので

グリーンセンターを歩いてきたの






以前

櫻を写した時は  by 2014 







今年も咲いているよね~



覗きに





コバザクラ(冬桜)





咲いてたよ



桜ってなんだか特別なんだよね









そして


アチコチで咲き始めのニュースになってる

この子










こちらでも咲いてくれていました


春近し

でしょうか

ちょっと

いえいえ

かなり嬉しいな




そうそう

大好きな温室がね

いま工事中だった

5月31日までだって


熱帯温室だったけど

次は

フラワーガーデンになるって



楽しみのような

熱帯のものがなくなるのが気になるような・・・




6月には来なくっちゃ




人気ブログランキングへ











2月14日といえば・・・

2015年02月14日 | 日記
バレンタイン





皆さん

チョコどうしました??




なんか世間では

土曜の休日で

渡さない・あげない方も多いとか









私はね~



あいも変わらずのせっかちでして




とっとと渡して



全く写真がない



なってこった





えっと・・・



神戸のとか

ブラックサンダーの限定版とか





あーー

全く写真はありません(キッパリッ)






皆様には

良いバレンタインを



人気ブログランキングへ

名古屋が・・・・・・・

2015年02月11日 | 日記
名古屋に行く予定   がーーー









昨日 名古屋に行く予定でした。

あくまでも

でした   

です。



チケットも取り、

従弟と約束を取り

大阪の叔母さんとも合流の約束で。







けどけどけど




天気のバカヤロー





年に1回もない大寒波

高速は武生ー木之元で通行止め

JRにも影響が

8号線は武生で6時間以上通行止め

で、

300台の大渋滞とか・・・





天気のことなのでどうしようもないけど





叔母さんたちにイロイロ買ったのに



天気のバカーーーーーー




人気ブログランキングへ

ありがとう

2014年12月31日 | 日記
1年 ありがとうございました







1年が終わろうとしています




なんとなく


なんとなーく


書いている



こんな

グダグダの記事なのに

お越しくださっている方々




なんのプラスにもならないのに・・・





本当に ありがとうございます


心より 感謝







みなさま


どうぞ良い新年をお迎えください



また 来年

こんなへたれのなんとではありますが

またお越しくださいませ




感謝感謝感謝



人気ブログランキングへ

ごみ袋

2014年12月20日 | 日記
断捨離~





先日

名古屋の叔母さん宅の

お片づけに行ってきたじゃない




でね

もーすごかったの





叔母には必要なものかもしれないけど

そんなに要らないでしょう

てのが

ガンガン出てくる




息子さんとの二人暮らしだったんだけど

あの棚・この棚

開ける棚・開けるダンボール

出るわ出るわ





靴下 未使用品 箱1つ

帽子・布製バック ざんざか

パジャマ 箱1つ



手芸が好きだったので仕方も無いけど

買いだめしたらしい

ファスナー・糸・生地・手芸小物なんか

捨てるには忍びないけど・・・

でも数にしたら

ファスナーだけでも 200ほど







ごみ袋 20にはなった


女の子がいないから

残してもどうしようもも無いんだよね







これを目の当たりにして




私も


断・捨・離





何やかやで

ごみ袋 3つに

もともと

あまり取っておくタイプではないの

でもあるね~






だけど

娘とは好みも違うし

もっと処分したほうがいいんだろうね



まぁ ぼちぼちやりましょかね



人気ブログランキングへ

お歳暮

2014年12月19日 | 日記
今年も来ました





あのさ~

義妹の実家(石川県)から

夏・冬と季節のご挨拶品が届く






私の親も

嫁いでウン十年の私の家に

いまだに持ってくるけどさ







でも





義妹側には

ここ何年も

義妹や

義妹のお母さんに

「もう十分だから、しないでくださいね」



お願いしているのに。






なのに

まただ・・・





気持ちはありがたいけど

いらないんだよね



そんなにお金を使いたいなら

私達にじゃなくて

義妹や孫にして欲しいの



そのほうが

良かったね~



うれしくなるのに

これが全く伝わらない





どんなにどんなに

言葉を尽くしても

聞く耳無し




勘弁して欲しいんだよう~






義妹のお母さんは

かなりの神経質で

変わり者で

ちょーーーーー気難しい






弟が自宅に上がったことが数回しかないって言うんだ
もう結婚して20年以上だって言うのに・・・

甥っ子は自分の母に兄姉がいることを最近まで知らなかったし

電話しても、数十回コールして一度切って、またかけ直して数十回コールしないと電話に出ない。
聞こえないんじゃなくて、故意に出ないんだって

なんかいろいろ変なのよ


これって

金沢人気質 ですか??? 





世間ではどうなんだろう????




あ~

このひどい雪の中

またお歳暮品を探して

急いで送らなきゃいけない



勘弁してくれよ

ストレスなんだよ~





皆さんはどうなんだろう?

いつまでお歳暮とかするものなの???


教えて欲しいよ~




人気ブログランキングへ