goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

紫雲膏の石鹸

2012年02月16日 | 今日の教室

先日のビーカー穴あき事件から新しくなったビーカーもそろい

気持ちも新たに再挑戦です。

しっかりごま油の中に紫根とトウキを入れて煎じます。↓少しずつ色が出てきますね。

        

温度も高めになりますので要注意です(間違ってもポリ容器を過信しないこと(汗)

これを今回はこし網1個で濾しました。 ↓ きれいな赤紫色です。左はアルカリブドウ糖液

            

軟膏はこれにラード、蜜蝋を入れて混ぜながら冷やしていくだけなんです。

が石鹸の場合は、これにラードとパーム核 オリーブオイルも少し足しています。

後はいつもと同じようにつくります。しっかり保温でジェル化させます。手前のがそうです。

            

            今から明日まで温まりま~す。(赤紫から→紫へ)

次の日まだほっかほっかの時に出してきってみました。

型だしすぐです!   そしてカット

    

                

中ほどの色が少しグレーっぽいですが、しっかり固まるとともに藤色になってゆきます。

紫雲膏とそろえると素敵な色バランスで、楽しいですよ。効果のほどはどうでしょうか??

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする