手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏ミカンの石けん

2017年03月31日 | 石けん

ハイドロゾルを作った時の夏ミカンの皮を使った石けん。

前回柚子石鹸は数が少なかったため、この時期に夏ミカンをいただけてラッキーでした。ついでにスーパーファット多すぎかもしれませんが、果汁も1個分入れます。

こんなに酸っぱい夏ミカンですが、糖はかなりあるのですね、アルカリ溶液はオレンジ色になりました。

オイルの中にミカンの皮を入れブレンダーで砕いてから、苛性ソーダ液と合わせます。ハードオイル多めにもかかわらず、トレースの出るのが遅い!!やはり果汁が多かったかな????これぐらいでいいや!の結果ですがお肌には優しい石けんとなります。そうこうしているうちに型入れできそうですどんな感じかは次を。


コスメ教室

2017年03月30日 | 今日の教室

今日は大きなボトルをお持ちです。

250mlくらい入るでしょうか?たっぷり使ってこの時期の肌トラブルに備えたいものですね。エキスはカミツレ ニンジン これから日差しが強くなるときにほしいソウハクヒです。

たっぷり使ってください。なお材料持ち込みの場合講習後は、同じ物に限り500円にてお作りいただけます。


夏ミカン蒸留

2017年03月29日 | ハーブと精油

この時期の旬、夏ミカン。

無農薬栽培で取れたので使ってくださいと沢山いただきました。早速皮だけを蒸溜装置の中へ…全部で11個分・・・・まだまだあります!食べるとやっぱりすっぱい!!

蒸溜の柑橘の皮は、光毒作用がないと調べていたのですが、あとはこの香りが、どの程度続くか・・・・・楽しみです。ただしこのミカンすこし熟成させたようなかんじなので、それがどう影響するか?いい香りは残ってほしいのですが、いつぞやのリンゴの香りのようになってしまうとアウト!!

そして夏みかんの芳香蒸留水、欲張って採ったら焦がしてしまいました。

でも香りはセーフ、さっぱり柑橘系と、皮のビターな香りがします。化粧水に使いたい方はお申し出ください。なおオプションとしてお持ち帰りもOKです。


宮崎の春

2017年03月28日 | 写真

加江田に行ってみました。

つくしがもうおしまい

山には桜が咲いていました・・・・山桜でしょうか?

お天気のいい時に、もう一度行ってみることにします。ここは医科大の近く、双石山と加江田渓谷が近くにある鏡洲の駐車場です。遊歩道がありトレッキングには新緑のころは気持ちがよさそうです。

またこちらは西都原古墳群。

桜こそまだでしたが、菜の花は満開、初めてだったのですが、こちらでは隔週の土曜日にトンボ球を作れるとの情報鵜をGETしました。

ここは、展示館2階にあるレストランからの古墳群!ただただ広い!!またレストランはオーダー15:00までとなっています。

通りにある山桜の大きな木が満開で、みなの注目を一手に引き受けている気がしました。

 桜が咲くころは、本当にきれいだろうなあと思わせる桜並木でした。


石けん教室

2017年03月27日 | 今日の教室

本日は2コマご希望です。

子供さんたちが、K石けんがとても便利で使いやすく、ソーダ石けんは洗顔にのみもったいないから使うといわれ、もうK石けんがないのでそちらも一緒に作れないかとのリクエストをいただきそうすることにしました。

K石けんを保温している間に、ソーダ石けんのこいのぼりを作ります。特別なリクエストがなければ5月に使えるようにしたいと思っています。ブドウ糖液の入ったK石けんです。

そしてもう一つは・・・・可愛い赤ちゃんこいのぼり。お孫さんが気に入ってくださるとうれしいですね。