本日はコスメのお客様です。
ベースのハイドロ水はさわやかなレモンをチョイス。
しっかりグリセリンとBGを加え保湿剤の粉ものも そしてレモン水とヒアルロン酸エキスもたっぷり‥・人参 ソウハクヒ 雪ノ下 ヒース ハトムギ 2本できました。
次はセラム こちらはオリーブオイルをたっぷり加えていきます。そして最後はクリーム・海外旅で買ったクリームの瓶をおもちになりました。
できたできた!勢ぞろい!しばらくは大丈夫!!
抗菌剤が入っていても注意に越したことはありません!気を付けましょう。
本日はコスメのお客様です。
ベースのハイドロ水はさわやかなレモンをチョイス。
しっかりグリセリンとBGを加え保湿剤の粉ものも そしてレモン水とヒアルロン酸エキスもたっぷり‥・人参 ソウハクヒ 雪ノ下 ヒース ハトムギ 2本できました。
次はセラム こちらはオリーブオイルをたっぷり加えていきます。そして最後はクリーム・海外旅で買ったクリームの瓶をおもちになりました。
できたできた!勢ぞろい!しばらくは大丈夫!!
抗菌剤が入っていても注意に越したことはありません!気を付けましょう。
本日のお客様はコスメをお作りになります
化粧水3本とセラム3本
夏場なのでさっぱりするよう梅の蒸留水のパッチをされてOKだったので こちらを使って作ります。
本日のエキスたち・・・これに夏といっても保湿は欠かせませんので6~7種入れヒアルロン酸少し少なめに。梅の蒸留水にも保湿効果はありますし甘い香りがなによりです。
セラムのオイルはさっぱり系のホホバオイルを半分加えていますが効果がお判りになるといいですが・・・
たっぷり使いでこの夏大丈夫
前回のヘアーオイルがとてもよかったとのことで、今回もたくさんおつくりになられます。
とはいってもまぜてつめかえるだけですが、アルコールを先入れしたのち ホホバオイル オリーブオイル ダイズオイルに乾燥させたローズマリーを漬け込んで、2W これにイソフラボンエキス ローズマリーエキス 十薬エキスもまぜてできあがり
お友達が気に入ってくださるといいですね。
前日のミルクハニーの石鹸はあまりにもそっけないので しぼり種を絞りウサギならありますよとのせられました
絞り出したベースは、しばらく実験していたベースです。硬めのできなのでデザインは難しいですが、絞りにはどうかと思っていたところだったのですぐに絞り出せるベースとなりました。次はこれで絞り出しのデザインでしたらできそうです。しばらくお預かりしますね。
以前のラクダミルク石鹸がよかったといわれましたがてもとにないのです。
かわりにマヌカハニミルクの石鹸石鹸で了解していただきました。
温度が上がりやすいので、しっかりひやしておきます。
ミルクとマヌカと苛性ソーダです…トロリ濃厚な感じ 前回の中国のコラーゲン入りの飲料と同じようですがこちらがまださらっとしています。
久しぶりのプチプチをのせて