goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やってしまった!!

2012年02月05日 | 今日の教室

レッスン中にやってしまいました。・・・あほです。

本日の予定は、紫雲膏SOAPとバレンタイン用ということで受けたんです。

まずはじめに、紫雲膏SOAPの抽出をしている間にチョコのほうをやってしまおうとキッチンから小さいなべを選んでオイルをはかり、これに生薬を砕いて抽出しようとIHにかけておきました。

片方ではチョコの香りがしています。そうそうチンピもいれましょうか?と乾燥させてあったものをちいさくきざんで、上にはココア 下にはチンピの黄色の二層にしました。

ハートの型に入れ込こみました。

次は、紫雲膏SOAPです。色はキレイに出ていました。こんな感じ ↓

これを計ろうと実験用のビーカーに入れはかりに載せましたら・・・・・・なんか変????

はかりの下から紫のオイルがしみでてるよ????

あわてて持ち上げたとたん・・・・あたり一面紫のオイル浸しだぁー!!!

容器はというと・・・しっかり熱で溶けていました。(あぁー・・・やってしもうた)

これビーカーの底穴です!こんなに大きな穴に・・・・・・

せっかくの教室だったのに、とんだお掃除教室になってしまいました。

・・・・・・・ごめんなさい。もう一度改めて作り直します。

チョコ石鹸のほうは、お持ち帰りになられたので、写真はありませんが、しっかり保温していただくようにお願いしましたが、やはり寒い時期ですので、気になります。

この時期保温は、特にバターがたくさん入っているものは、保温不足だと鹸化がうまくいかない時がありますので、慎重にしていただきたいと思います。

後で白いぶつぶつがあるものは、鹸化がうまういっていない時だと思いますので、

・・・しっかり温めてゆっくり室温に戻す・・・・が、特にこの時期は大切です。

気をつけて可愛がってくださいね。

私今からビーカー買いに行きます。(冷汗);;;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする