気づきの日々

毎日、何気ない言葉や思いつきに、ふと気づかされる時があります。
そんな日々のことを書いてみることにしました。

浄化と目覚め

2024-01-16 11:55:21 | 日記
昨日クリスタルチューナーを回す時、回転させる方向にも違いがあることを知った。
時計回りは、良いエネルギーや運気を引き寄せる。(エネルギーチャージ)
半時計周りは、身体の毒素や悪いものを排出したい時。(エネルギーの浄化、解放)

昨夜寝る前に簡単な瞑想をしたが、場を清める為にクリスタルチューナーを使った。
いつもオラクルカードの占いで使う時は、自分の感覚で右回りにしていた。
だけど浄化の意味があると知って、今回は左回りでやってみた。
瞑想は心がスッキリするくらいの感覚で終わった。
そして夢を見た・・・

汚れたものが上から落ちてきて、もろにそれを被った夢。
起きた時は、今のは何なんだ!?と思った。
でもよく考えていくうちに、私の魂は汚れてはいないと気付いた。
何を掛けられようと、どんな服を着ようと、私の中心の魂は全然汚れてなどいない。
燦々と私の中で輝いている。
今の夢は幻影だと気付いた。
気づく為に、強くなるために見せられた幻の夢。
昔解らないまま落とされて来ていた服かもしれない。
それが消化不良のまま落ちて来たのかもしれない。
ちゃんと見て気づくものがあるよと。
魂は傷つかないし汚れないと気付いたら、それは幻影に変わる。
偽のタイムラインを見分ける。
ちゃんと正しいタイムラインに戻す。
そういう夢だと思えた。

浄化とは何もしないで消えるものではないと思う。
誰かがやってくれるものでもないと思う。
自分でちゃんと見て、自分の中で気付き消化して手放す(切り離し)。
さらに視点を変えて、感謝に変える事で昇華できる。
下から見る左回りも、上から見たら右回りになる。
同じ回転なのに、見る角度で真逆になる。
見方も同じ。
恨みや憎しみの感情も、上からの視点で見たら感謝へと変わる。
気づく為にそれがある。
汚れ役をやる俳優さんと同じで、生まれる前に約束していた関係性。
汚れ役と言えば、夢の中の私もそうだな。
汚い服を着たという意味では同じだ。
上から落とした方も汚れ役。(濡れ衣を被せる)
いろんな意味が、この夢には込められている。
それぞれの経験で魂は傷つかない事を学び合う関係性なのだろう。
そういえば夢の中では、落とした人はいなかった。
ただ単に「汚いものが落ちて来て、私がそれを被った夢」。
そうか、自分しか居ないという事なんだな。
そう思って、これまでの過去に「気づかせてくれてありがとう」と感謝しよう。

三種の神器の「勾玉、剣、鏡」の意味が少し解った。
勾玉は源の魂から別れた分身の人間の魂。
陰陽の半分の形。
半分が欠けている状態は、人間は神の分身だと理解する為。
それぞれの魂の分身同士を統合させて、次元を上げ、またその次元で別れた片割れと統合する。
そうやって進化しながら統合していくサイクルに入った。
半分欠けているように見えるけど、見えないもので繋がっている。
全然欠けてなんていなかったよと気づけるか。
それが勾玉?

剣は浄化の際の「切り離し」に使う剣。
相手でも自分でもない「紛い物、偽物、幻影」そういったものを切り離す剣?

鏡は「相手」であったり、自分であったり、何かと向き合う視点。
そこから学んで理解する。
自分の正しいタイムライン(行きたい方向、現実を創るライン)を見極める役目もあると思う。

朝、目覚める度に私の心は強くなっている。
目覚めるって「自分の強さを認めて、自分に戻る」事でもあるのかなと思った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の成長

2024-01-15 14:08:09 | 日記
今朝の夢です。
引越し(短大の卒業の為?)をするのに、まだタンスの引き出しに私の荷物がたくさん残ってて、それを取り出して空にしているのだけど全然追いつかなかった。
2〜3人誰か近くにいる人が手伝ってくれていた。

似たような夢は何度も見ています。
あー、またか。。。という感じ(苦笑)
いらなくなったものを手放すという意味ですよね。
洋服の整理をしようかなーと思っていたのですが、今朝タロットカードで新たな気づきがありました。
感情のタロットカードで
「悲しみ、怒り、愛情を心に閉じ込めている」という内容でした。
『私は愛を感じることがとても怖い。
 愛を感じすぎるせいで塞がっている。
 悲しみと喜びと愛が
 箱の中に閉じ込められている。』

愛情も閉じ込めていた!?
愛を感じすぎるせいで塞がっている?
夢のタンスの引き出しは「私の心の中」を表してました。
それで「これまでの私の記憶の中の悲しみ、怒り、愛情たち」をノートに書き出して、自分がどういう気持ちでそれを行動に表していたのかを見ました。
すると見えてきたのです。
愛情を裏切られたように感じた時、私がとった行動は「そっぽを向く」だった。
その気持ちをどこにも発散する事なく、心の中に閉じ込めた。
それは愛を失うという怖さが、心の奥にあったからかもしれない。
もう大丈夫だよと、その気持ちをギューと抱きしめた。
愛を失うは、愛を貰うという事の裏返し。
貰わない限りは、穴は塞がらないと思っている。
その愛は循環していない。
でも自分を必死に守ってもいる。
これは悲しい出来事ではなくて、愛の最初の段階の表れなのかもしれない。
これを経験してこそ、次の成長へと変化できる糧みたいな壁。

誰かに「愛を与える」は、見返りを期待していない。
災難にあった人たちが早く安心出来る日々を送れますようにと愛を送る。
そこには「自分にも愛を送って」なんて、これっぽっちもないよね。
心から平和な心を持てるように願っている。純粋な愛。
その愛は循環して、広がっていく愛。

かたや彼氏(彼女)が別の人に愛を送ると許せない?
この愛と、あの愛は本当に違うのか?
何か、見えないルールに縛られてはいないか?
愛のベクトルは多方面に広がるからこそ、愛の領域も広がる。
与えるという愛。
結果的に地球や自然も喜ぶ愛となって、次元が上昇する。

逆に貰うという愛のベクトルが内側へと籠ると、流れが塞がり次元も下がる。
誰も喜ばない愛の世界となる。
でもそれは、自分の内側を必死に守っているのだ。
誰も喜ばないのではない。
自分を塞ぐ事で癒している。
愛の領域が狭いだけだった。
「貰う」から「与える」に変えるだけで、欠けを満たす事もできる。
自分から愛を与える愛は自分の中心から広がる愛。
自分を癒せるのは自分だけだと理解する為に、これも必要な事だったのかな。
幼い愛から、成長する愛へと変わる為に必要だった経験?
自分は自分を真っ先に愛するという内側のベクトル。
そして自分の中に愛が充満したら外側へ広げる、外側のベクトル。
どっちもバランスよく愛する。
それを学ぶ為の経験だったとしたら、愛に違いなんてないのかな。。。
どの愛も、愛なのだ。
どの自分も愛する。
そこで立ち止まっているのではなく、塞がって閉じた水路をしっかり踏み固めて開く。
また水が流れ出すと循環が生まれる。
この踏み固める足元が、自分の経験してきた足跡。。。
そこをしっかり見て、塞がった箇所を修正して解放する。
閉じた水路は、その時々で閉じた心でもある。
心を開くって、自分の過去を見て理解して許してあげる事なのかな。
そして愛を与えるという事を学んだ。



愛情を感じられないのは、愛がないからではないんだ。
愛を感じすぎるせいで塞がっているのなら、愛は充分過ぎるほど内側にあるということだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人情

2024-01-14 11:10:23 | 日記
最近妙に眠いです。
夢も見てるけど覚えてない😅
でも納得している感覚はありました。
きっと私の中にダウンロードされているのでしょう!
起きて気になっていた事がなんとなくですが理解できてたりするので!

そう言えば昨日の朝、起きがけに声が聞こえました。
男性の声で「人情」その後すぐに女性の声で「人情」!?
2回言ってました。
きっと凄く大切な事なんでしょうね。
一昨日も友人とのラインのやり取りで、凄くそれを感じました。
心からの言葉が、人の心に届くのかなーって。。。

人情
自然に備わる人間の愛情。いくつしみ。なさけ。
人心の自然な動き。

「自然に湧き上がる心を大切に」と言われていたのかも。。。
これからの現実化に、これを意識してみよう!

そして今日、不思議な現象が起きました。
「北」が気になって携帯の方位アプリで見たら、なんと逆転していたのです。
北が南で、南が北を示してた!やり直しても同じで。
えええっ!!!と驚いて、そんな事あるの?と調べたら、たまに起きるらしい。
でもなんとなくそれだけでは信じられなくて、アナログの方位磁石を探したが見当たらない。
もう一度再起動してアプリで調べたら、今度は正常に北と南を指してました。
なんじゃらほい??
逆転して正常に戻ったという事でしょうか?笑
「確認する」と「再起動」は、必要アイテムですね!
まあ、私の中ではなんとなく理解できたこともあったので、起きる現象は必然なのかもと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感情の救出

2024-01-12 12:12:23 | 日記
昨日の陸と海と空のコラボは、綺麗な光のシャワーでした。

最近、心の中に溜めてきたいろんな感情を、どんどん外へと出してます。
受け入れがたかった言葉とか、やりたいと思っても諦めてしまって発散できなかった思いとか。。。
私の中でずっと埋没させてきた感情たちを、今救出してます(笑)
今までは出来ないと思っていたんですね。
出来ないからとりあえず閉まっておいて、いつの間にか存在すら忘れてしまってた感情たち。
でもずっと残っていたのです。
ふとした拍子にその場面とか、言葉とか、色々と出てくるんですよ。
おーい!忘れ物が、ありますよーって。
そして感情も表に出にくくなって、いつの間にが無表情になってた。
そんな時の鏡の中の自分は、とても怖かったんです(苦笑)
慌てて口角!口角を上げようって自分に言い聞かせて😅
心の中に溜め込んではいけないなと思いました。
以前、思っていることと言ってることがまるっきり違う言葉が出てきて不思議でした。
今思えば、心の中の本音をずっと隠していたから「違うよ!」と現れたのですね。
それでこの埋没させた感情を救出したいけど、どうやって出したらいいか考えました。
人に迷惑が掛からず、自分でスッキリして、ほっこりも出来る方法。
あったのです!
lineに自分だけのグループを作って、そこに書き込む。
自分宛のラブレター💗
あの時、あーしたかったんだよ!とか、あんな事言われてショックだったけど、今は笑えるね!とオチを付けてコント風に笑い話のネタにするとか。
伝えたい人に思いを伝えられない時に、伝われ〜💗とイメージしながらスタンプ送って楽しんだり❣️
こんなのを使いたいなと思っても、使う機会がなかったスタンプをどんどん送る😁 
じゃんじゃん、自分の心の中で封印してきた感情たちを解いていく。
すっごく自由で楽しくて開放感があります(笑)
出来ないなと思っていたあの頃の私に言いたい。
出来るじゃん!!って。

まずは心の感情を出すことが一番だけど、そのうち余裕が出来たら笑いに変えて出したい。
見るとホッコリするような場所に変換したい。
そう思うようになりました。
そのうち地球も、テレパシーで嘘がつけなくなる。
案外、早い時期でそうなるかもしれません。
どっちみち心を見られるのなら、今見られても大丈夫なんだよね😁 
Open my mind 💓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結び

2024-01-11 10:06:00 | 日記
今朝、閃いた!
結婚は、元々は「結魂」で「結根」だったのではないのだろうか?
いつの間にか制度が出来て、愛の形に囚われてしまったけど、本来の愛は自由。
平安時代は女性の家に男性が通っていた。
そして子供は女性の実家で育てていたと聞く。
愛は縛るものではなくて解き放つもの。
自分の内側から外へと広がっていくもの。
自分の中で大事に愛を育てて、それを外側へと広げていく。
本来の愛の形は自由で、むしろ形なんてものさえもないのかな。。。

魂を結ぶ。根を結ぶ。
そういう魂同士で繋がりのある2人が出会って、愛情を大切に自分の中で育てて、相手へと送る。
2人の愛情が結び合う、それが魂の統合で、結びの結魂式。
ルーツの統合となる。

私の中で拘っていたものが、解けました。
ルールの外側へと出れたのかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする