goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・9・28~10・4)木曜日

2008-10-03 18:08:44 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・9・28~10・4)

木曜日(10月2日)





珍しく腹痛…
10年にいっぺんくらいって言うと大袈裟だけど、
いたって胃腸は丈夫で滅多な事では腹痛は起こさないです。

インフルエンザシーズンの胃腸炎が蔓延していても、
二日酔いのような胃もたれ系の腹痛で、
急行列車のようになる事はあまりありません。

水アタリなんかでも、うう~と一時唸るものの、
のた打ち回るとか痛くて動けないとかなることは、
あまり記憶にない。

血とか傷を見ても結構平気なので、痛みに鈍感なのかも。
いつの間にぶつけたか分からない傷や青アザがよく出来てる。

今日の腹痛はしいて何かに例えるなら、
闇の海に難破船な感じ……
わかるかなあ……

 

話変わるけど、なんかの番組で『銀座の母』なる占い師が言ってたこと、
少し気になったこと。

ぱっと無造作に、手の平を見せて前へ出す。
この時中指を自分、人差し指を父親、薬指を母親に見立てる。
この3本の指がくっつくか離れるかで、
愛情や縁の深さを見るんだとさ。

細かい事は分からないが、
指が離れていれば親子の縁が薄いって事かな、
親元離れて遠いところで暮らすとかさ。

因みに、私は全部離れちゃうのです。
実際親元から遠く離れた生活で、
電話などでたま~に話すも、
彼是5年は会ってないなあ。
親父さんはもう、あの世へ行っちゃったし。

当たってると言えば当たってる…。

生きてるうちに、会えるうちに沢山会うべきとは思うが、
なかなか思うようには行きません。

『親孝行しようと思った時には親は無し』と昔から言いますから、
皆さんもご両親大切にね。


難破船型腹痛から、手相で見る親との縁、親孝行、
脈絡のないひとり言でした。

夜は冷えるなあ…

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k aoi)
2008-10-04 01:16:24
大丈夫?
これを読む頃にはよくなっているといいんだけど
腹痛は内側からくるのでこたえるよね。
返信する
k aoiさんへ (ichii)
2008-10-04 10:37:04
ご心配頂きありがとうございます。
日中はすぐれなかったのですが、ゲンキンなもので、
気が付いたら夜には激辛ラーメン食べてました。
復活早いです。(笑)
おなかは無事治ったようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。