goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

見よ!しょぼかわ(しょぼいけど可愛い)釣果

2009-08-17 19:27:57 | 20.日記&独り言とか

先ず、グリムスキーワードを書いときます。
グリムス(gremz)キーワード=地球温暖化 (さて何が出る?)

では、昨日の釣りの話です。
手軽に堤防釣りが楽しめそうな場所をネットで調べて、
いつものメンバー(hiiroさんもいるよ)でいざ出発!

家を出た時はまだ暗かったけど、
目的地に着いた時には既に陽が昇っていました。
でも連日のような酷暑になりそうな晴天ではなく、
ありがたいことに適度に暑さも和らぐ曇り空。




これ、見る人が見れば場所は分かりますね。

さっそく針にイソメをセットして適当なポイントを探し、釣り開始~。
(hiiroさんも私も、ミミズのようなイソメもゴカイも自分で針につけるよ

ただ、あまり潮の状態はよくなかったみたいで、
30分近くな~んも釣れず。

でもそれからぽつぽつセイゴ(大きくなるとスズキ)の小さいのが釣れだしました。
そして結局根気よく、朝5時から10時くらい(5時間)まで釣っていました。
全部7~8㎝程度のセイゴばかりですが最終的に10数匹釣れました。
このポイントはたぶんセイゴが釣れる場所だったんだと思う。

そんな中で、なんと冗談半分で岩礁で私が釣った
小さなタケノコメバル(たぶん)が何気に目立ったよ。
唯一の一匹なのだ。


でも、すっかり釣果写真を撮るのを忘れてしまいました。

次の予定を控えていた為と、だんだん陽射しがきつくなってきた為、、
せめて風景写真くらいは、とヨットが並ぶ辺りの景色を撮影したのでありました。

その写真は風景写真カテゴリーにて、後日アップしようと思います。


そういうわけで、唯一が写った写真がこれ。
冷凍状態です。今晩、唐揚げにて晩酌のお供になります。



 
魚を捌くのが上手なhiiroさんが既に処理済みなのでありました。


魚図鑑張っておきます。必要な方はどうぞご利用ください。

Let's Enjoy Fishing.  ダイワ釣魚図鑑


余談ですがネットを見てたら、釣った10cm以下の魚はリリースするのが
常識というかマナーらしいのですが、全然知らなかったです。
というのも、大抵リッパな仕掛けや道具で大物を獲る訳ではなく、
単純にのんびりと気分転換に堤防釣りを楽しんでいるのですが、
釣れるのはまず10cm以下が大半です。
釣った魚はすぐ弱ってしまうし、逃がしても死んでしまうような気がするし、
すぐに逃がしてしまうのはとっても名残惜しい。
私は7~8㎝くらいなら食べるのに可能な大きさでもあるから、
癒しと楽しい時間をありがとうという感謝の気持ちを込めて、
責任を持って処理しようという思い(供養に似た感情かな)で食べます。
多分、私の場合はレジャーとしての『釣り』じゃないんだと思う。
『殺生=食料の調達』で『捕獲=食料』という意識がきっと潜在的にある。
以前も生き物の殺生については何かにつけて似たようなことを
ブログでよく書いてると思います。
この飽食の時代にみみっちいような気もしますが、
農家で家畜や沢山の生き物と関わりながら叩き込まれた意識でしょう。
獲った物は命の糧なのです。

だから、たまの釣りで釣れるちっとも大きくない魚達も
ちゃんと私の晩ご飯のおかずとして立派に役目を担ってるのだ。(感謝)



本日も長々とお付合い下さり、本当にありがとうございます。

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、釣り! (まつこ)
2009-08-19 17:23:29
ども!釣り、お天気よくて、なによりでしたね!
気持ち良さそう~。
で、唐揚げ、ほんと美味しそうっ(先そっち。笑)
自分で釣ってきた、ってのが、また一段と美味しいですよね。(^_^)
親が趣味釣りだったので、昔よく海連れてってもらってました。
子供だったし、わりとすぐ飽きたりもしてたんですが(笑)釣り糸を垂れるドキドキ感思い出し、食べるわくわくも思い出し。記事拝見してて行きたくなっちゃいました。

夏の鉄塔写真も、ひさびさに、スコーンと気持ちよかったです。ありがとうございます!(^_^)/

返信する
Unknown (symmetric rose)
2009-08-19 17:29:38
おお~~~~っ!!
これだけ釣れれば十分なおかずになりましたね!!
捌くのが上手な相方??がいて幸せですね~~!!
から揚げ大好きですので・・・
かなり羨ましい!!
返信する
まつこさんへ (ichii)
2009-08-20 07:55:43
子供の頃、釣りしてたのですか?
子供の頃はすぐ飽きちゃうかもしれませんね。
私は釣りの体験は大人になってからで、
癒しの時間を求めて…は半分、実は
食いしん坊欲で絶対、釣り=漁です。笑
セイゴの唐揚げ、マジ美味しいです。
9月連休あたり、もう少し成長したセイゴを釣りに、
又行きたいなあと思っています。
返信する
symmetric roseさんへ (ichii)
2009-08-20 08:09:40
お酒のおつまみには十分でした。
何より味の良さに驚きでした。
セイゴって白身なのにしっかりコクがあるというか、
小さくても身がもっちりして、
食べ甲斐がありましたよ。
捌くのは、hiiroさんがはまっていて、
張り切って捌いてました。
あの方、細かい仕事が好きなので。
(以前ちりめん雑魚を3枚におろした人だから。笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。