goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

愛しのMY紫陽花

2011-05-07 19:00:53 | 11.写真(植物・景色)

やっと、待望の紫陽花がichii島に加わりました。

紫陽花欲しいなあ…

紫陽花欲しいよ~~

紫陽花欲しいーーーー!

と言いつつ、いつの間にか1年、2年、3年経過…

紫陽花祭りなどに足を運ぶも、逆に目移りしてしまい種類を絞ることが出来ず…
こちら↓紫陽花いっぱいの過去記事です。

1.紫陽花祭り「虹色のひととき(1)」

2.紫陽花祭り「虹色のひととき(2)」

3.紫陽花祭り「虹色のひととき(5)」

気に入ったものどれでも買っちゃえばと思う方もいるかも知れませんが、
なにせアパート住まいゆえ植える場所がなく、鉢植えかプランターで楽しむしかない。
いいとこ1~2種しか置けない分けで…悩みに悩む。

 でも、今年はやっと購入しました。
とにかく普通のは必ず買おうと思っていたので、水色の紫陽花を一鉢選びました。
よく見ると白い紫陽花と、水色ではあるけれど少し花弁の形が違うもの、
3種が一鉢の中にあるではありませんか。ラッキーな寄せ植えです。

それともう一鉢、薄いピンクがかった白の放射状の紫陽花、名前が『星花火』です。
かわいい名前も気に入りました。


ichii島は紫陽花が加わり、とても華やかで小さいながら幸せな空間になっています。

これが星花火
 

 

 星花火の中央部分です。

 

ちょっとうっすらピンクの花が…日が経つと色は変化するのかな?

 

小さな花の周りに放射状に大きな花がゆらゆら揺れてエレガントなブーケのようです。



実は黄緑色の紫陽花も好きな私は、この『星花火』の緑がかった小花にも胸キュン。

 

↓こちらは普通の青い紫陽花で、うっすらと青紫がかってきている花があります。
残念ながら名前がわからない。
でもスタンダードな紫陽花はこういう、花の色の変化も楽しみです。

 

上と下の写真は一鉢の寄せ植えです。
実際、白い花も欲しかったので、期待通りの鉢植えをGET!と言ったところでしょうか。
店頭に並んだこの青い花の鉢全部がこういう寄せ植えかと言うと違っていて、
たまたまこういうのがあって、とてもラッキーでした。

 



 

 

 

 

 



この4つの青と白の塊がひとつの鉢に植わっています。 

 

ふたつの鉢を大きなプレンターに寄せ植えして、こんな感じになってます。
もう、めっちゃ嬉しいよん

 

そして、あら驚き!大鉢に植え替えてから二日目、土のせいでしょうか?

殆ど白に見えていた『星花火』がけっこうピンク色になってませんか?

 

 

 

 

 

 



ね、ほんのりとピンクが濃くなってるでしょ。
ますます愛らしいです。

 

 一日1回、ポチッとして頂くと、とても元気になります。
どうぞよろしくお願いします。

  
 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイな色。 (みのり)
2011-05-07 21:27:01
アジサイは昔、
こんなに種類があるとは思いませんでしたが
最近は八重に色までついて
超かわゆいお顔になりましたね。
今年はアジサイを写しに
どこか行ってみたくなりました。
返信する
すごくいっぱい (Shigeru)
2011-05-08 15:24:29
今日は、過去の記事はすごくいっぱいの紫陽花ですね、どれも素敵です。
鉢植えにしてはもう咲いているんですね、こちらはまだです、
返信する
Unknown (沙於里)
2011-05-08 22:13:09
星花火っていう種類、初めて聞きましたがかわいいですね!
家には以前「墨田の花火」っていう種類のがあったんですが、引越しの時置いてきちゃって。
ichii島でのこれからを楽しみにしています♪
一面の見事なチューリップも、楽しませて頂きました
返信する
みのりさんへ (ichii)
2011-05-09 00:28:33
子供の頃、実家の庭にあったのは、ボンボリのようなスタンダードな水色の紫陽花で、よその庭に見かけるのも同じ種類でした。
私も、近頃の種類の多さには驚かされました。
紫陽花はまだまだこれからですから、みのりさんの紫陽花写真も楽しみにしてます。
返信する
Shigeruさんへ (ichii)
2011-05-09 06:17:01
過去記事も見て下さってありがとうございます。
そちらの紫陽花シーズンはもう少しあとからなのでしょうか。
この辺はどこのスーパーでも花コーナーには既に数種類の紫陽花が並んでいます。
本番は6月なので、例年より早いかもしれません。
返信する
沙於里さんへ (ichii)
2011-05-09 06:30:33
「隅田の花火」があったんですか?
「星花火」とよく似た形状の真っ白な花で、もう少しシャープで高貴な感じですよね。
実は私もすごくお気に入りの種類なのですが、プランターで小さな株で育てるには少し寂しいのと、高価だったことで、購入を断念しました。
今回それとよく似た。雰囲気が小ぶりで優しく安価の「星花火」にした次第です。

思いもせず、ここ数日、色が変化してきているので、おもしろいです。
ichii島、本当に華やかになりましたよ。
返信する
Unknown (ササエ)
2011-05-09 20:44:40
こんにちは。
星花火、綺麗ですね
このまま花嫁のブーケに出来そう。
うちの紫陽花、場所が悪いのか大きくならない

ササエも薄黄緑の紫陽花好きなんです。
なんで好みがこんなに合うんだろう。
前世は双子だー
返信する
ササエさんへ (ichii)
2011-05-10 20:30:47
奇麗でカワイイですよね。
本当にブーケみたいです。

>うちの紫陽花、場所が悪いのか大きくならない
紫陽花は花が終わる頃くらいから、花枝をばっさり切ってしまわないと、次に花が咲かないらしいです。
チョット躊躇してしまいますが、ネットで調べて見て下さい。
切らないと新しい芽が出ないということですよ。

ササエさんも薄黄緑の紫陽花が好きなんですね。ほんとうに、好みがよく合います。
前世双子かな?
花なのに緑っていう、不思議な感覚がたまりません。
買おうか迷ったんですよ。
でもそんなに植える場所がないので、究極の選択で星花火になりました。
今なんと、これくらい→ピンク色になってます。
いつもコメントありがとうね。

返信する
こんばんは~ (森のコビト)
2011-05-19 01:12:24
紫陽花、これも大好きなお花なのですが、
自分では育てたことがないんですぅ。

すっごい好きなのになぁ。
紫陽花にかたつむり♪

雨が楽しくなるアイテムですよね~♪
返信する
森のコビトさんへ (ichii)
2011-05-20 08:40:07
紫陽花、かわいいですよね。
出来るならたくさん欲しいところですが、取り敢えず、これで我慢です。

>すっごい好きなのになぁ。紫陽花にかたつむり♪
6月のプロフィール画像は紫陽花にカタツムリに替えます。


>雨が楽しくなるアイテムですよね~♪
紫陽花、カタツムリ、虹、天使の梯子、テルテルボウズ、傘、レインブーツ、水たまり、雨だれ雨音…雷様も突然の土砂降りも、グレーの街もみんな好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。