夕焼けを掴まえたくて…
すっかり取り込むのを忘れた洗濯物
時計はもう既に夕刻を告げてる
慌てた私の動作にするりと対流する
冷たくなり始めた外の空気が滑り込む
ふと見上げた頭の上は薄紅色の無数の羽根
緩やかな流線型を描いて羽ばたく
まるでフラミンゴの群れ
取り込みかけの洗濯物は途中のまま
無造作に部屋に放り込んだ
愛用の小さなカメラをポケットに押し込んで
茜の空を追いかけた
地平を遮るマンションの向うに沈んでいく太陽
お願いだからまだ沈まないでって
ずっと繰り返し唱えながら追いかけた
太陽は鮮やかに染まった空も吸い込んで
はやる私にお構いなしに色褪せていく
あと10分早くこの空に気付いてたなら
悔しい気持ちに舌打ち
私が今まで見た中できっと一番美しかっただろう
やっと掴まえた数パーセントの夕焼けでさえ
これほど美しいのだから
どうかまた会えますようにと呟きながら
やっぱり惜しさは拭いきれなくて
駄々を捏ねる子供を宥めるみたいに
諦めの悪い私がリピートしてる
見上げる夕闇にぽつりと星明り
わくわくすればするほど夕焼け狩りは
ちょっぴり寂しいなって…思った
私の影も闇に飲み込まれて行って
ちょっぴり寂しいなって…思った
「あ」と思ってから1分で変わってしまう・・
仕事いっぱいいっぱいで余裕がないのです。
気がついたら辺りは真っ暗なのです(涙)
写真を撮る余裕もないのです。
だからichiiさんのを見て
ほっこりさせてもらってます。
感謝感謝。
ほんとに、太陽が山裾に近付いてから、
見えなくなるまでの早いことったら、
ないです。
5時くらいにはその場所で待機してないと、
撮影は無理かも、と思いました。
でもこの日のは本当にきれいでした。
(撮りそこないでも、まあまあでしょ。)
いつかジャストのやつを撮りたいです。
いつもありがとうございます。
時間の流れが伝わってきそうです!!
夕焼け狩りを逃して・・闇に飲み込まれてちょっぴり寂しい気持ち、なんかじーんと伝わってきて。
なぜか、うん・・がんばろって思いました
限られた枠に、空のオレンジ色の部分を幅広く入れたいと思ったら、
だんだんファインダーが傾いていって、こんなのになっちゃいました。
黒い部分に白抜き文字でポエムを入れても面白いかなと思っています。
太陽が沈みはじめた瞬間なら、どんなに美しかったかと思います。
沙於里さんは、ブログからはいつも元気が溢れていて、
伺うと沢山エネルギーを頂きます。
そんな沙於里さんに力をあげることができて、とても嬉しいです。
気持ちが落ち込むと健康を損ねたりもします。
新型インフルエンザ(インフルエンザA型)が、再びかなり流行ってきているみたいですので、
お気をつけ下さいね。