心象画マイ・バイオグラフ(2009・2・1~2009・2・7)
土曜日(2月7日)
死んだ…
昼までなんともなかったのに、
昼食後リンク先のブログにコメントを書いてる内に、
徐々に気分に何だか妙な違和感がしてきて、
具合が悪いとか気持ちが悪いとかじゃないんだけれど、
座ってるのがしんどくなってきて、
「なんだ?この感じは…二日酔いの終わりがけの
胃のムカつきとダルさに似ているけれど、
飲んでないのに二日酔いはないよねえ」と
色々訳のわからないことを考えていたけど、
我慢できなくなってそのままコタツに横になって、寝た。
3時間位寝ていた。
目が覚めても気持ち悪くて、
そのうちお腹がキュルキュルいってきて、
やばい感じに…。
その後はご想像の通りです。
皆さんのブログも見たいしカテゴリー整理もしたい、
やりたい事いっぱいの貴重な休日だったのに、
結局、超P-な腹痛で半日終わりました。
仕事のある日でなくてよかったなあ、とは思いましたが、
現在日曜日の8時50分にこれ書いてます。
お腹は相変わらず超Pーなまんまでお腹の中は空っぽ。
あまり飲みたくないお茶を脱水症状予防のためにチビチビと
頑張って飲んでますが、洗濯もしなきゃなんないし、
何より体調不良で腹痛でも腹は空く。
『腹が空いては戦は出来ぬ』
ウイルス性の胃腸炎なら下痢止めは禁止
(ウイルスを温存し倍増させる危険がある)ということで、
胃腸薬で胃腸の働きを活発にし、とっとと排出し、
梅干の発酵菌で退治することに。
でも起き掛け(7時過ぎ)にあまりに発汗と空腹でふらふらだったので
取り敢えず手を伸ばした先にあったバナナを1本無理矢理食べた。
そしてさっき実家の自家製梅干でご飯を食べた。
おなかの中でバナナが梅干により発酵している気がする。ゲプ。
昨日から今朝にかけてこんな状態ですが、熱はなさそう。
今現在は洗濯できる位には回復。
先週木曜日だったかに仕事場で「体調が悪かった今もまだちょっと…」と
言っていた人がいたが、「まだちょっと…」なら来ないでよぉ、と内心思った。
だってインフルエンザは個人的に絶対困る。
それを貰っちゃったんだろうかと考えた。
潜伏期間的には可能性無きにしもあらず、です。
こんなこと長々と実況中継申し訳ありません。
皆さんもお気をつけ下さい。
取り敢えず除菌ティッシュを常に携帯して、
他の人にうつさないように触った所を拭いておくか。
昨日まるまる半日私のお腹を温めてくれてた猫ズには
多分うつらないよね。
まじにお腹が癒されてました。
湯たんぽならぬ猫たんぽに感謝です。