goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

円と対角線の構図

2008-12-03 17:58:47 | 9.詩(写真&絵)






円と対角線の構図


何故か魅かれてしまう

それは衝動的に…分けたい…という意識の存在
混ざり合うことを拒否している聖域の存在

水と油の混合のように一瞬攪拌されて混ざり合い
分けられないものにカモフラージュされているだけで
ふとした緩みと静寂に呼び起こされると
勝手に居心地の良い方を主張しだす

片側には確かに目指すものが在る

時間というツナギで練りこみ
様々なものを咀嚼して取り込んでは血や肉や骨にする
存在とはそうして作り上げられていく筈

ならば逆のことをしようとする構造には?
肝心なのはツナギなど存在しないと言う事実
まず、ツナギを探すレーダーが必要で
何処で手に入れるかが問題で…

道は一筋縄じゃいかないようだ
劣化してしまった地図の遥か遠い遠いところへ遡り

気の遠くなりそうな道を辿ってみろといううのか…




 


にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


落ち葉とあの頃の記憶…

2008-12-01 18:40:30 | 9.詩(写真&絵)

 

 

 

 

 

落ち葉とあの頃の記憶…




海辺で貝殻を拾うみたいに
きれいなのを拾い集めていると
あっという間に日が暮れて…

数日後には色褪せてしまうの分かってても
魔法をかけられた限られた空間の私は
引き戻そうとする現実に気付かない振りをして…

「ごはんだよー」って呼ぶ母さんの声が
聞えてない振りをして…

束ねきれないくらい
きちん重ねて…拾い集めたよ

魔法よ解けないでって
すごくすごく思ってたんだ

儚くて最後には粉々になってくなんて
信じたくなかったんだ

でもいつの間にか魔法は消えて

わたし

大人になってしまった…

 



こんな寂しい詩でごめんね。いつも来てくれてありがとう。

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


不覚(namida to iu yatsu)

2008-11-27 17:52:23 | 9.詩(写真&絵)

 




不覚(namida to iu yatsu)



どうってことないんだ
いつものように笑ってみせる
頭の上でぐしゃりと鈍く破裂しそうな
背中にしがみ付く様に伸し掛かっているもの

言葉だけ取り繕った思いやりらしい
あちらから見れば甘ったれの幻想で
所詮そんなちっぽけなものと吐き捨てる

ふふんと鼻で笑う
どうせ人の痛みか?

誰が一番辛い?
一番に手を挙げるのは
哀れんだ顔したあなたと
あなたとあなたとあなたとあなたと…
混濁した押寄せる雑音に踏み付けられて


あっ…

集まって膨れて重くなってぽとりと落ちる雫
横隔膜にずんと突き刺さる
意外に重いじゃん

渋苦いのが落ちないように咄嗟にしたマバタキ
染み出してしまった不覚
弱いから嫌いだ


心に滑り落ちる涙をごくりと呑み込む




 
 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


青い実が黒く熟した(new)

2008-11-19 22:33:29 | 9.詩(写真&絵)




 


 


青い実が黒く熟した


綺麗に紅葉した桜の葉が一面に敷き詰められていた
秋の景色に思わずシャッターを切った

青かったクスノキの実が真っ黒に熟して
鳥たちが歓喜しながら飛び交っていた

今年一番の寒空から木枯らしが落下する

彼らが気まぐれに描いた舗装道路のアート
胸踊るサプライズな景色を切り取る準備に
気持ちばかりが急くけど

ああなんてこと
肝心の時間はどんどん蒸発してく

時計の針を戻したって
勢いづいた時間は脇目も振らず疾走して

せめて深呼吸を一つする間
ちょっと立ち止まってくれないかなあ

息を切らしながら付いて行ってるんだ
目がまわっちゃうよ

しぶしぶもれてしまった溜息を
ロウソクの炎みたいに吹き消す

せめて深呼吸を一つする間
ねえ ちょっと立ち止まってくれないかなあ





にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


恋の罠

2008-11-11 09:17:30 | 9.詩(写真&絵)



 
 
雨の雫を纏う ランタナ

花の詳細はこちら




恋の罠


その可憐な姿に騙されちゃダメ

こっそりと毒を忍ばせて

虹色の誘惑の罠を仕掛けてる

甘い香りなど漂ってはいないのに

あなたはすでに幻想に酔い惑い

にじり寄るつま先と彼女色を探る指先と…


張り巡らされた罠に微かに触れるのを

息を押し殺し…

待ってる…

爪を噛みながら心躍らせて

 


 

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ ちょっと怖いね…


HAPPY BIRTHDAYな コーラス隊

2008-11-09 16:50:17 | 9.詩(写真&絵)







HAPPY BIRTHDAY

 
君の笑顔がいつまでもきらきらと輝きますように


今いる君にありがとう
今からの君にありがとう
君の存在する未来にありがとう


君の歩む道にたくさんの力と希望と幸せが
止むことなく降り注ぎますように

Congratulations on your birthday .




P.S.

人は生まれてから
笑うことを覚えるだろう?
口の形も目の表情も声の出し方だって
これが結構難しいらしいんだ

絶大な希望を手にして覗き込む
パパとママの期待に応えようと
この時から何度も何度も笑って見せる
簡単にできているようで実は必死なんだって

毎日繰り返す笑うことは
慣れれば容易なはずなのに
世間を知る成長と言うものは
なぜ笑顔を心の奥底へ封印しようとするんだろう?

まるで上着のポケットに押し込むみたいにさ

仕舞い込んだ笑顔は淋しいって悲しがる
自由に開放してやらないとしぼんじゃう

笑顔はたくさんはじけて力になって希望になって
きっと君の幸せになるから

君は君らしく
どうか素直なままでこれからも君らしく

 

このコスモスの写真に、『HAPPY BIRTHDAY』 の詩が書きたかったので。
今日、或いは今月、偶然該当したラッキーな皆さん、おめでとうです。


 


にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 


秋、雨上がりの夕方

2008-10-03 08:24:01 | 9.詩(写真&絵)



秋、雨上がりの夕方
 

夏、地上のあらゆる物質が
弾けるように生きているなら
秋、動きを緩めた物質は
ひそひそとに内緒話を始める

虫の声に
小刻みに震える空気の気配
息を潜めた水溜りに
零れるようにぽっかりと月

脳の裏側を迷いながら
背中の寂しさの所在を思い出す

忘却の感触に慣れた億劫そうなそれは
居心地に酔いながら
薄れた気力にもたれたまま苦笑いしてる

少しスリリングなんだ

本当は朧気な
この先の向こう(未来という時間)の
『不安』の修正事項を
少しおさらいしてみる

驚いてみたいだろ?

その辺に腰掛けて秋の内緒話はいい
「おいでよ」
ここを開けておくから

 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


月光を掬(すく)う

2008-09-14 21:36:36 | 9.詩(写真&絵)



 

月光を掬う


満月にはまだ足りない
銀鱗の雲のただ明るく
時折り顔を覗かせる
今日の月にキミを重ねる
 

半分は輝いて
影で輪郭をなぞると見える
キミの零れたツヨガリ

寂しいキミを思い
両の手で月光を掬う

そっと抱き寄せるように
月とキミの香りを嗅ぐよ

ずっと昔キミがひとりで歩き出す以前に
一緒だったことを確かめるように…

そんなに時間が経ったんだねって
とても遠い昔だとしみじみ懐かしみながら…

零さぬようにそっと月光を掬う

キミが泣きたい時は
ちゃんと此処にいるから…

 

 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  ブログランキング・にほんブログ村へ


ヒロイモノ

2008-09-13 01:52:35 | 9.詩(写真&絵)




 

ヒロイモノ


嫌いではないんだこの闇の色
カンテラをぶら提げてポツリポツリと歩く
ほんのり浮かび上がる足跡
忘れた振りしてるだけ

みんな拾っちゃ駄目って言うから
だけど淋しがってるんだ
もっとちゃんとその輪郭を
近付いて見なければいけないって

大丈夫

こっそりと拾いに来るから

目を凝らさないと見えないけれど
ほらかすかな遠くの明かり
小っちゃくしゃがみ込んで
拾ってる誰かが沢山いるだろう

 
 
 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


ヒーローになるから

2008-09-08 18:53:13 | 9.詩(写真&絵)


 

ヒーローになるから

 

「今しかない!」ってヒーローみたいな呪文
盲目の脳で突っ走ることじゃなくて

そこにしかないモノを手当たり次第拾って
自信に変えてしっかりと地に足をつけて進むこと

暴風や突風にだって揺るがない
地べたを踏み締めて今はじっくりと機を見据えるんだ

経験とか教養とかそれは
知恵と言う栄養になってボクの道を焙り出す


逆風と瓦礫(がれき)の向こうから味方が現れたら
よろしくとこの手を差し伸べるから

力強い確かな自信に裏づけされたボクに
キミは付いて来るがいい

ボクは躊躇なく夢に突き進む
噴出するエネルギーで進むべき道を模(かたど)りながら

そして本当のヒーローになるよ 

 




 

道に迷い佇むキミへ 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ ブログランキング・にほんブログ村へ 


前進

2008-09-03 11:42:45 | 9.詩(写真&絵)





前進
 

取捨選択の岐路に立ち葛藤と苦悩の末
確信を以て前進する

己の選択を信じなさい

先を見据えれば
大した問題じゃないのかも知れない

信念を辿れば
答えは自ずと導かれるに違いない

一呼吸おいて
目先の向うに浮かぶものを凝視すれば

歩むべき道が浮かび上がってくる

自分の足跡を信じなさい

あなたが作り上げてきた
土台を信じなさい

現れた答えを信じなさい

 

 


にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ