goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)木曜日

2008-11-07 18:01:36 | 21.抽象画(日記絵的心象画)


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)

木曜日(11月6日)




随分寒くなりました。
北海道は雪模様 だとか。
今はもう、あまり雪が降らない場所で暮らしてるから、
故郷の北国の季節がどんな風だったか記憶が遠いです。

昔は、雪も冬も嫌い、とまではいかないけれどあまり好きではなかったです。
でも今は、あの寒さや冷たさや白い景色が妙に懐かしく恋しいです。

凍てつく冬の寒さの外と、ストーブの焚かれたぽかぽかの室内、
故郷はもうそんな季節です。

一応此処も、ボチボチ木枯らしがふく頃なので、豚汁の季節です。

っていきなり話が豚汁か~~~?

だって豚汁大好きなんだもん


大根、牛蒡、人参は必須。
勿論、豆腐と豚肉(バラ肉)も必須。
南瓜、里芋、薩摩芋の類を一種類入れて、
サヤを食べる豆類とか入れて、
エノキ、シメジ、椎茸などのキノコも入れて、
小松菜や大根菜のような菜っ葉も入れて、
たまにコンニャクとかも入れて、

その日の気分で、八丁味噌(赤)使ったり、こうじ味噌使ったり、

私の豚汁はそんな感じですが、よその豚汁はどんなんだろう?
何か変わった具財があったら教えて下さい。

豚汁、とっても栄養がいっぱいでヘルシーです。



 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)水曜日

2008-11-06 17:26:29 | 21.抽象画(日記絵的心象画)


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)

水曜日(11月5日)


 


必要な手続きがあったので社会保険事務所へ行った。

とほほな一日だったので、
街路樹の紅葉を眺める事で何とか気を取り直した。

ヤケ酒飲みたかったぜ!…

詳細はカテゴリー24.白緑の日記で。



にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

 


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)火曜日

2008-11-05 20:01:11 | 21.抽象画(日記絵的心象画)


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)

火曜日(11月4日)


 


忙しかったり、まったりしてたり…
秋の風に吹かれてみたいなって思ったり…
でも夜は冷え込むから暖かいのが恋しかったり…
ぱーっと遊びたい半面、渋く読書でも、なんて思ったり…

おっともうこんな時間か…
何かとやることが多くて、
最近いつもそんなんな一日です。

 
初めて見たけど、ビヨンセの妹のソランジュ可愛い…

で、野球はどっちが勝ったんだ?巨人か。
おお、益々目が離せないね~。

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)月曜日

2008-11-04 17:12:15 | 21.抽象画(日記絵的心象画)


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)

月曜日(11月3日)



 

時間(とき)が愛おしいと思う

秋はそんな季節

ゆっくりと空に広がる羽毛のような雲

風は耳打ちするように
ススキの穂を撫でながら丘を渡って行く

白い壁に映るどこか華奢で上品な影たちが
柔らかな光にまどろむ

そんな時間(とき)の在ることが
とても愛おしいと思う

そんな時間(とき)の中に漂うあなたと私
とても愛おしいと思う


 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

 


心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)日曜日

2008-11-04 00:51:19 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・11・2~11・8)

日曜日(11月2日)





ただ何となく歩いてみた

11月が空に描いた
無数の筆の跡を追って


まだゆらゆらと

ツヨガリなコスモス達が
のんきにハミングしていた

何だか似てる

そう思いながら
ひとり苦笑いした


重いものが静かに
カラダから離れて行ったんだ…


 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・26~11・1)土曜日

2008-11-01 23:17:15 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・26~11・1)

土曜日(11月1日)
 

 

 

今日はと~~~~~~っても嬉しいサプライズがあったのだー!

 だから、おめでとう―って言って――




ありがと~~~

あ、念のため、
恋愛とか冠婚とか誕生とかではありません。


にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・26~11・1)水曜日

2008-10-31 18:11:44 | 21.抽象画(日記絵的心象画)


 心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・26~11・1)

水曜日(10月29日)

 

 

 朝からうちの猫二匹して、geroingです。

猫は毛玉を吐く為によくやるのですが、
慌しい朝に二匹揃って、
それも非常~に拭き取り難いところへ…
geroingです。


一箇所は銀ちゃんが…、

hiiroさんに貰ったドローイングの紙を丸めて立ててあったのですが、
なんと棚の上からその紙筒の真上にgeroを撒き散らしてくれたので、
紙が全部geroった餌にまみれ…。
臭くて使い物にならなくて、全て廃棄処分です。
あ~ん、私の大好きな紙が……さよ~なら~




そしてもう一箇所は姫ちゃんが…!

私のスリッパの上に(足の裏があたる部分)
もろにgeroing~!

こら――――!

私のスリッパはgero受けではな~~~い!!


どういうわけか姫ちゃんはスリッパの上にgeroをしたがります。
以前にもこれで替えたばかりのスリッパにgeroられて、
スリッパを捨てました。
当然このスリッパ、手に負えない状態だったので廃棄です。

普段なら辛うじて拭き取れる所にされて、
拭き取って再度使用することも度々ですが、
流石に今日のは無理です。即、廃棄です。
まだ新しいスリッパだったのに…

あ~ん、私のスリッパよ……さよ~なら~

今日は参った参った  

朝からテンション下がりまくりの一日。

 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・26~11・1)日曜日

2008-10-27 19:50:56 | 21.抽象画(日記絵的心象画)


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・26~11・1)

日曜日(10月26日)
 




写真整理、まだ、続いているので、
ちょっと思うように更新できないかも知れませんが、

手相診断
脳診断でもやって、
ゆっくりして行って下さい。

カテゴリ欄の一番下に、心理テストの部屋を作りました。
hiiroさんなんかも心理手テストが好きで、
面白いものを教えてくれたりするので、
奥深めの物を見つけたら、ここに置こうと思います。

お茶とお菓子もどうぞ。 
こちらです。
 

28.虹色(心理テストいろいろ) 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・19~10・25)水曜日

2008-10-23 19:11:44 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・19~10・25)

水曜日(10月22日)


 


未だに居る 蚊 


『蚊』とは虫に文と書くが
耳元で分けのわからない文学を
音読するのは止めて欲しい

私はあなたの私小説に興味はないし
あなたの秋の恋文もいらない

何よりもあなたに選ばれても
ちっとも嬉しくないです

だから私の堪忍袋の緒が切れる前に
何処かへ行って下さい





って、

そんな悠長な事を考えていると思ったら
大間違いなのだ

ごめんね


ペシッ!

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・19~10・25)月曜日

2008-10-21 18:41:12 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・19~10・25)

月曜日(10月20日)


 

 

長年へばり付いていたタールみたいなものを剥がす
そんな分離作業をずっとしていた

取り敢えず前より軽くなったんだよ

前へ進む理由が見つかったんだ

まだへばり付いているモノと
剥がして分離させたモノとの間に挟まれて
右往左往しているのだけれど

道(未知)がうっすらと形になって表れたから

歩いてみることにするよ



にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・19~10・25)日曜日

2008-10-20 08:48:48 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・12~10・18)

日曜日(10月19日)







じぶんリズムで、じぶんテンポで、

じぶん時間をすごす…

今日は少しのんびりしてる …


ココロが息苦しくなったら

メロディーを探すように

ゆっくりと…

深呼吸をひとつしてみる




 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・12~10・18)土曜日

2008-10-19 04:16:32 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・12~10・18)

土曜日(10月18日)




 

夕焼けを探しに行ってきた

「おかえり」って聞こえた

真っ直ぐ続く道の隅っこにしゃがみ込んで

心の中で「ただいま」ってつぶやいた

待っててくれてありがとう

なんか暖かかった

 

にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・5~10・11)土曜日

2008-10-12 20:49:42 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2008・10・5~10・11)

土曜日(10月11日)


 


本日は黒い枝豆に翻弄された日。
スーパーの大袋二つ分くらいの量の枝豆を茹でました。
当然食べ切れませんから、と言うか一回に食べれる量は 知れてる。
よって、ちょっとしか減りません。
殆どは、そのままでは冷蔵庫に入れるにもかさばるため、
皮を剥いて冷凍保存し、色んな料理に使います。
塩振って、ツマヨウジでチビチビ刺して食べても上手いんだけどね。
こういう時の為にちょっと高価いですが、美味しい塩を奮発して買ってあります。

塩分は勿論控え目にしなければいけませんが、私、塩好きなのです。
素材の旨みを引き出すのは塩ですから。
捥ぎたて胡瓜や、ピーマンは豪快に手で割いて、
美味しい塩をちょっと振ってそのまま食べるのが乙。


にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ