goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

ひこうき雲(RAILWAYS)

2011-12-08 19:28:20 | 12.写真(空・雲・鉄塔)

Breathオリジナル曲を下に公開しています。
(作詞・作曲・作画・歌 ichii /編曲・演奏 char312)
たくさんの人に聴いていただけたら嬉しいです。

 

2本のひこうき雲

寄り添うように伸びていく

どこまでもまっすぐ 

同じ未来を見つめ…

キミがはぐれないように

その手を握り締めてるから

ボクを見失わないように

キミは前を向いていて

 

 

 

 

何気なく撮った写真を見ていて、
ふとテレビで宣伝していた最近劇場公開された映画
『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』 を思い出しました。

第2の人生、あなたは誰と生きたいですか―――
人生の分岐点にたつ、すべての大人たちへ贈る感動作!
『RAILWAYS』のシリーズ第2弾。

因みに第1弾は、『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』。
島根県を舞台に、出雲の大自然を走る日本最古級電車・一畑電車<デハニ50形>の
運転士になる夢を果たす男と、その家族との絆を描いたストーリーです。
2010年5月全国ロード ショー。主役には中井貴一、妻には高島礼子。
製作総指揮:阿部秀司「ALWAYS三丁目の夕日」シリーズ
監督:錦織良成 脚本: 錦織良成/ブラジリィー・アン・

そして今回誕生したシリーズ第2弾は、舞台を富山県の富山地方鉄道。
雄大な北アルプスを背景に、どこまでも広がる田園風景。
人生の節目に直面し、これからの生き方を模索する夫婦が主人公です。
人生という旅の中で、立ち止まったり、寄り道したり、時には後戻りしたり─
そうやって自分の人生を見つめ直す夫婦とその周りの人々が、
喜びと幸せを分かち合ってきた、かけがえのない存在に気付くまでを描いたストーリー。

夫役には三浦友和、妻には余貴美子。
また、小池栄子、中尾明慶、、日本を代表する演技派女優である吉行和子ら、
実力派キャストが集結。
監督は、本作が第一回監督作となる蔵方政俊。
脚本はシリーズ前作に引き続き、小林弘利とブラジリィー・アン・山田。
そして主題歌も前作同様、松任谷由実が手掛け、大人の愛を綴っている。

 今、こんな時代だからこそ、人と人との絆を確かめたい─—
大切な人の手を離さずに、これからの人生を輝いて生きたいと願う
すべての大人たちへ、勇気と希望を贈ります。

と、公式サイトINTRODUCTIONでは最後の言葉を結んでいました。

 

 

Breathオリジナル曲を以下に公開しています。
(作詞・作曲・作画・歌 ichii /編曲・演奏 char312)
たくさんの人に聴いていただけたら嬉しいです。
感想やコメントもどうぞお気軽にね。

★3月の私はWETTISH (ウェティッシュ)

3月の私はWETTISH /Breath オリジナル

 

★May Line(メイライン)

May Line /Breath オリジナル

いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のランキングバナーをポチッとして頂けたら嬉しいです。  

 人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 My YouTubeチャンネル等のご紹介(2024年追記)

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

 


傍にあるいつもの夜明け

2011-05-21 18:59:57 | 12.写真(空・雲・鉄塔)

 

 



 

 毎日見る景色なのに
鉄塔の規則正しい鉄骨の間を
太陽の昇る位置が少しずつ変わっていきます。

 春の夜明け
橙色の朧に浮かび上がる鉄塔はやさしいけれど…

渦中の関連アイテムなので…

大好きな鉄塔も哀しく見えて…

最近ちょっと寂しいichiiです。

いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のジャンルをポチッとして頂けたら嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 写真ブログへ


秋の残照~空

2010-12-12 20:42:44 | 12.写真(空・雲・鉄塔)


 
白糸のように…
水鳥のやわらかな羽毛のように…
空一面に広がる美しいアートです

 


こちらは竜が舞い昇るような雲です

人はこのような自然の事象を様々なものに擬えて未来を占ったり、
それを励みにしたりしたものですが、さて何かよい兆しでしょうか。

お!そう言えば 宝くじ買わねば!

 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします  


 


秋の残照~空と雲と鉄塔

2010-12-10 21:00:43 | 12.写真(空・雲・鉄塔)



この日は空がとてもステキでした

秋の儚さとは裏腹に
青い空一面に描いた
書のようなダイナミックなカスレ


 

 

 とても魅力的な秋の空です

※12月初めの嵐のような天気に見舞われる前に撮った写真をアップしています。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします  


 


秋の残照~鴉と鉄塔

2010-12-09 21:03:28 | 12.写真(空・雲・鉄塔)



 


何かを見下ろし会話しているような鴉と鉄塔。

鴉にとってこの場所は、子鴉の飛行練習の場所です。
ここから飛び立ち、上空で風を掴む練習を何度も繰り返して、
最終的にはここへ上手く戻って来れるよう毎日飛行練習をします。
そうして子鴉は日増しに逞しくなって一人前に成長していきます。

そんな事情も知らず地上を歩いていた子鴉を追いかけ、
親鴉に目をつけられて攻撃された、当時まだ新米ノラだったトラちゃん。
それ以来、トラちゃんは鴉を見ると腰を低くしてそそくさとと避難。
うちの簾の影へ身を隠しじーっと様子を窺っています。
トラウマになってるんだろうなあ。→それっぽい写真

世間ではあまり好かれない憎らしい鴉ではあるけれど
鉄塔を介して時折り微笑ましい家族愛も垣間見えます。
フォルムもステキだけど今ではちょっと特別な存在の鉄塔です。


※12月初めの嵐のような天気に見舞われる前に撮った写真です。

 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします  



  


秋の残照~榎と鉄塔と空

2010-12-07 21:00:56 | 12.写真(空・雲・鉄塔)


 

 

 

 


 

 

う~ん、ナイスなタイミング

この鉄塔の近くの木に烏の巣があります。 
ヒヨドリやムクドリが集る木もあります。
左の榎にはよくスズメが戯れています。
この鉄塔は彼らの恰好の見晴台のようです。
横に伸びた2箇所の電線の丁度中間辺りに、
大小様々な小鳥が止まって気持ち良さそうに下界を眺めています。

 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします  



夕暮れ前

2010-11-29 23:40:27 | 12.写真(空・雲・鉄塔)



 

地平に雲が多かったり大気の状態が悪く霞んでたりで、
最近はキレイな夕焼けと言うのを見ていない。
いつもの、秋の夕焼けが美しいお気に入りの場所には
倉庫が建ってしまい………ウェ~ン
最近はいいポイントがみつからない…

桜の落ち葉が美しかった場所に行って見るも、
今年は彩りが今ひとつで真っ赤な絨毯とはいかず…
褐色で葉っぱも少なかったなあ。

ちょっと寂しい秋です…

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします  


 


溢れ来る

2010-10-21 20:10:02 | 12.写真(空・雲・鉄塔)


 

ある日の夜明けの空です。

朝からこれほどのウロコ雲を見たのは
この秋初めてでした。





うっすらとピンクに染まる彼方…
静かに日が昇ります

あたり一面ウロコ雲が覆う
迫力です

 


誰かがどこかで
きっとこの同じ空を見てるだろうか

今この瞬間こんな素敵な空を
誰かが見てたらいいなあなんて思いながら

頭をぐっと反らして真上を見上げる

 

頭の丁度真上はこんなウロコ雲

とても不思議な気分で
秋のひんやりと静まる早朝に
大地と空に挟まれた私(そんな感覚で)…

暫く立ち尽くす

 

あなたはこの秋、ウロコ雲を見ましたか?

 

 いつも来てくれてありがとう。

ごめんね。今日はニャンコ絵、おやすみです。

お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 

 


車窓から

2010-10-08 18:00:44 | 12.写真(空・雲・鉄塔)


あまりに空がキラキラしてて
雲が伸び伸びと広がっていて

思わず信号待ちの車窓からパチリ


光を受けてくっきりと浮かび上がる雲の輪郭
綿毛をびっしり塊にしたみたいに
よく見るとすごく繊細なんです



鋭気と自由を
贅沢に混ぜ合わせて
曇りなく力強く
且つ繊細に描かれた絵画のように
高く澄んだ空のキャンバスは
なんと満たされた時間をくれるのでしょう


どこか未だ
夏の記憶をだぶらせてしまいそうな…
秋というには力強く…
雲の塊が悠然と流れていく

私を暫く夢中にさせた
そんなある日の
車窓から見上げた秋の空です

 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です  

 


空を翔ける

2010-10-05 21:00:34 | 12.写真(空・雲・鉄塔)

 

 

 

雲は翼を得て自由に空を翔ける
地上に広がる色とりどりの爽秋にさえ
雲は気にも留めず空を翔る
上層を疾走する風に向かう

怯まない自然の摂理が広がる
一欠片の戸惑いもない現実が流れる

空は刻々と未来へ進む時間の姿で
雲は決して振り返ることはなく
決して留まることもなく
その存在は信念さえも抱くかのように
雲は翼を得て自由に空を翔ける



まるでペガサスかドラゴンのような姿…
う~ん、さてあなたは何に見えますか?
(何々?クリオネ)

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつ大歓迎です  

 


羽毛に覆われるように…

2010-09-28 22:50:00 | 12.写真(空・雲・鉄塔)





美しい雲が広がる空
無意識に呼吸を忘れて
その一瞬に釘付けになる

 季節の隙間に滑り込む
限られた時間が心地好くて…

長い夏が未だ時折り振り返り
私は怖気付いた秋を宥めるように
冷たい空気に肌をさらして
つい朝を急かす

波のように流れていく…
ようやく動きだした秋…



私も連れて行ってねって
その手を握り締めるように
何だか懐かしくて切なくて…

まだ会ったばかりだと言うのに
秋は忙しそうに
木枯らしに似た風を呼ぶから
何だか寂しくて切なくて…

白く儚げな雲が瞳に沁みる
落ちそうなほど
澄んだ空が心に沁みる


 

今年の夏はあまりに暑く長く…
これほど秋を恋しく思った年はないかな
ふとそんなことを思った




あなたの心にichiiの心が響いたら、
どうぞお帰りの際は下のお好きなバナーを、
どうぞポチッとしてってね。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 
 
今日もつきあい、ありがとうございます。


秋の雲に戯れる月

2010-09-27 19:17:43 | 12.写真(空・雲・鉄塔)

 


 青く澄んだ空
真っ白な鷺のような雲

半分の白い月は
スイングするように雲を見つめる



写真ってステキ


お月様に
もうちょっと近付けるよ

 

いろいろあってアップしそびれた、『中秋の名月』以前の空写真。
秋の気配とともに、羽根のような雲が一面に広がり、
思わずシャッターを切りました。

朝晩も身の引き締まるようなひんやり感が心地良いです。
黄葉は未だ少し遠いけど、すっかり秋の空気になったね。
 

暑過ぎた夏の生活が抜け切れず、ついお布団を掛けそびれ …。
夜明け前のあまりの寒さに震え目を覚ます。

「ヘックシュ~ン!(鼻水ずる…)」
にならないように、どうぞくれぐれもお気をつけ下さいね。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも応援ポチをありがとうございます。
  

 


2010-08-29 18:00:22 | 12.写真(空・雲・鉄塔)



 

残暑に押し上げられて
雲が千切れていく
そんな
かすかに秋の匂いのする空



カラー調整をちょっと青寄りにして何枚か撮ってみました。
アニメの空みたいだ。
う~んイメージと違う…(殆どボツにした…

普通に撮るのが一番好きかも。
もっと色々撮ってみなきゃ、ね。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。