goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

洗濯物が大好きにゃん

2009-05-14 21:23:23 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)

 

 とてもエライお方のように洗濯物に寄りかかり
めっちゃ寛ぐ銀龍さん。


                携帯写真     

                                
まるでソファーにもたれるように気持ち良さそうにしています。

               
上記は携帯写真ですが、
その後、私がカメラをも持ってうろうろするものだから
↓こちらの写真(デジカメ)耳が神経質になってます。

お寛ぎ中、ちょいとごめんよ。パチリ。



 
乾したての洗濯物を取り込んで置いておくと、
すかさずもたれかかってどっぷりまったりご満悦。
目はもうどこか違う世界へ逝っちゃってます?

 

おっと、今度はそちらへ場所移動? 

  



「ichiiさん、ちょろちょろうるさいです。」

あ、すみません。 お寛ぎの邪魔でしたね。

 


洗濯物に埋もれる銀ちゃん。

洗濯物のお日様の匂いが大好きなのかな。

大好きなものに埋もれると、ブサイクぎゃんたが
とっても可愛くあどけない表情になりますのだ。


でも、猫草を食べる顔は超ブサイク~~!


近日公開、お楽しみに。

 

いつも応援ありがとうです。

 にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


私も枕にされていた?

2009-05-13 19:52:46 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)



いきなりですが、猫はカスミソウが好き。
カーネーションも好きなようです。






姫ちゃんが銀ちゃんの枕にされています。

何日か前 、朝起きたら右側の額から頬骨あたりにかけて、
触ると打ち身のように痛い時がありました。

毎朝、夜も明けきらないうちから姫ちゃんの「起きてぇ~」「ご飯ちょうだいよ~」の
頭や顔面に超怪力姫ママの頭突きコールを受ける私。
どこにそんな力が潜んでいるかと思われるほどもの凄い怪力です。
枕の上の私の頭部に姫ちゃんは小さな頭を押し付けて両手両足を踏ん張り、
私の頭をぐいぐいと枕からずり落とします。
同時に一定パターンの高めの声で「ひゃ~ん、ひゃ~ん」と鳴きます。
私はまるでサブリミナル効果のような姫ちゃんコールで毎朝起こされる訳です。

それのせいで顔が痛いのかなと思っていたのですが、

もしかしたら、睡眠中に私の顔面も枕にされている?


そんな疑惑浮上です。
(ないとは思いますが…)



でも本当に銀ちゃんは枕がないと寝られない猫なのです。


 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


迷言…

2009-04-11 10:15:29 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)




携帯の操作をいじりながら

銀ちゃんを写していたhiiroさんが、

ぼそっと一言。




ぎゃんた(銀ちゃん)をセピアモードで写しても、

茶色だから面白くない。




地味にウケタ…(ツボ)





因みに私も携帯で撮影。

こんな感じになったよ


 





安眠妨害すまん







ボーっとしている顔の方がカッコいいって、
なんだかなあ……





ぎゃんたを下から撮る

この顔が私的には萌え~ です


調子に乗ってアップにしてみた
(画像粗い…)





セピアの銀龍くんのムフフな口元カワユスな~


君の瞳には何が見えてるのか…。






多分、鳩だな…


セピアのぎゃんたにあなたの愛をいつもありがとう。

  にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


猫の儀式?

2009-04-02 19:39:34 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


What is this?



 

 
お皿の中には髪結い用のゴムが…、

その右側には干乾びたカピカピ猫ジャラシ(猫用玩具)があります。




 

そして…

What is this?




 今度は皿の中に

カピカピ猫ジャラシ(イエロー)あーんどカピカピ猫ジャラシ(ピンク)

キレイに2本収まっています。


まるで何かの儀式のような…

実はこれは 銀ちゃんのエサ皿です。

最初に言っておきます。

決してヤラセではありません。


実は銀ちゃんにはどうも変な癖があるようです。
一しきり遊ぶと、お気に入りの玩具を餌場へ持って行くのです。

髪ゴムは猫が玩具として大好きなアイテムで、
目に付く所に置くと噛み噛みされヨダレでドロドロカピカピにされ、
確実に猫の玩具にされてしまいます。
皿の中のゴムは、お気に入りを盗まれる前にと、
先手を打って玩具用に銀ちゃんにやったモノ。

暫し遊ぶと咥えたままトコトコと餌場へ持って行き…



そして持って行くだけでなく、どうも食べている?


(そ~っとカメラを構えて近付く私…)




普通に食事中です。
キャットフードをカリカリ。

足下には例の猫ジャラシ…






「ichiiさん、何を撮ってるんですか?」

チラッとカメラを見る

「どうぞ、お気になさらずにお食事を続けてくださいまし。」

 

 と、観察していると…

出た!






 まるでキャットフードを食べた後のデザートか口直しのように
食事の合間合間に猫ジャラシをかじります。

「はぐはぐ… 」







こちらは姫ちゃんのご飯を食べる、ある日の銀。

 


 





やっぱり猫ジャラシをかじっています。
時折りギシギシと歯軋りのような音がします。

そしてお腹がふくれると満足して立ち去っていく…。

後にはエキスを吸い取られた猫ジャラシが…。


 







銀は猫ジャラシを餌場に持っていくと、
なかなか滅多に「遊んで~」と持ってくることはありません。
何本でも持って行ってしまうので
、私が餌場からこっそり回収してくるのだ。(*´艸`) 



サイドバーにもある超有名な猫ブログ『くるねこ大和』には、
猫を飼っている人なら誰もが「ある、ある」と納得するような話が載っていて、
他人事とは思えないほど共感度満載です。
が、私の手元にある『くるねこ大和』1~3巻には、今のところ、
うちの銀のように玩具をかじりながら食事をする子は登場していません。
愚連隊の中にも猫ジャラシを咥えて「遊んでおくんなさい」と
催促する子はいるようですが。

猫は案外とどの子もやるのかな?と思っていましたが、
どうも違うらしい…。
皆さんの所の子は如何でしょうか?


因みに姫ちゃんはやりません。

ただ一時期、姫ちゃんにはマイブームがあったようで、
これがお皿に入っていた時には驚きました。
姫ちゃんにもてあそばれ毛が抜けて骸骨になってしまった

『狐』   これです。(注:マジ怖いから心して、ね。)

サービスエリア等の売店でよく見かけるキーホルダーの飾りです。

無残です。



 


にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


弘法筆を選ばず、銀ちゃん枕を選ばず(枕シリーズ七)

2009-03-19 20:10:36 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


埃色の茶トラは枕無しでは寝られない…(七)


 

 銀ちゃん、御年齢7年と5ヶ月、
人間だと45歳位です。


ビビリぎゃんた(変猫の時はぎゃんたと呼ぶ)はここまで逞しくなりました。
掃除機を枕にできるなんて、肝っ玉の太い男になったね~
でも、スイッチオンで一目散に逃げ出します。


そしてやっぱり相変わらず『太郎』が苦手です。

(太郎をご存知ない方は↑名前をクリック)


【埃色の茶トラは枕が好きシリーズ・壱~六】もどうぞ。

埃色の茶トラの一番のお気に入り枕(六)

埃色の茶トラの初夢はこんな枕で (伍)

埃色の茶トラは何が何でも枕がすき (四)

埃色の茶トラはかなり枕がすき (参)

埃色の茶トラはやっぱり枕がすき (弐)

埃色の茶トラは枕がすき (壱)



銀ちゃんの枕から開放されたある日の姫ちゃん
こっそりコタツを覗いてみると…

写真では分かりにくいですが、
コタツの足に、顔面歪むほど密着状態でバク睡中。

流石48歳(猫年齢8歳)、見た目通り太っ腹マダムです。


 

 

猫は全般的に掃除機嫌いなようですが、
お宅様の猫ちゃんは如何でしょうか?
「うちの子は掃除機平気よ~」という方は、
お急ぎでなければちょっと寄って行って下さいにゃあ~。

      

 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


変顔。

2009-02-26 23:39:55 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)



 

  

私 「お!カッコイイね、銀ちゃん!
キミは何でも似合うね~。(嘘)」

銀 「なんですか?これは」


私 「
あ、気にしないで下さい。ただの紙紐です」

 

いや~見苦しいものをお見せしました。
ではお休みなさい。
何?変顔がチラついて眠れない?
すみませ~ん、もう耳寝ちゃいました~


 

しーっ、実はまだ寝てません(フフ)


にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


僕の大好きなhiiroさん

2009-02-06 19:30:57 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


 



銀ちゃんはhiiroさんが大好き。
hiiroさんが呼ぶと犬のようについて歩きます。
遠くからぴょんととんで来ます。
完全室内飼いなので、家の中限定ですが。

「んにゃ~~ん」と可愛い声で甘えます。
hiiroさんが撫でるとべったりすりすりです。


だからと言って、


 

 


お尻に爪を立ててしがみ付かなくても…

 

 



銀ちゃんはそれくらいhiiro
さんが大好きなのでした。






この気持ち良さそうな顔

なんとも憎めない 

 

 いつも見て下さる皆さんの事も大好きよ。
相思相愛ポチ↓

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ 


目隠ししても分かるってば

2009-01-27 19:29:29 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)



 


 コタツに入っている私の膝の上に姫ちゃんがやって来て、

あたかも当たり前のように寝始めました。

でも良く見て下さい。


私のブログをご覧になっているかたは、既に察しが付くでしょう。

そうです。姫ちゃんのシッポの辺りです。


シッポの辺りにご注目です! 

 

茶色の 何かが見える…でしょ?



全貌がこれだ! 1、2、3、  

で~~~ん




拡大してみましょう。

 





これぞまさしく『尻に敷かれるの図』ですね。

 

前みたいに息苦しくはないだろうが、寝心地いいとも思えない。
息子の頭に平気で乗っかる母も母だが、
乗られても平気で寝ていられる息子も息子である。

恐るべき神経の持ち主たちである。
 

でも…



いや~ん


銀ちゃんの口元かわゆい~



その勢いでおっとっとポチ↓

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


青いマフラー

2009-01-26 19:04:00 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


このヒト(リンク先記事の下の2枚、ビジュアル系アマバンドのドラマー)が
編み方の練習用に作ったらしい(え?まあ、深く考えない。

どう見てもあまり役には立ちそうもない(失礼!)
マフラーらしき青い編み物作品。

もう少し長ければ、近頃の流行の波に乗せられるんだけど、
首に巻くと一巻きしただけで左右の端っこが、
魚のヒレ程度にしか残らないという、どうにも半端な長さ。

おまけに春ならいいかもしれないけど、
今の時季は用を為さないほど薄い。

お!いいこと思いついた!


これ、いかが?


 

 







 

うわ!めっちゃ、お気に入りの顔じゃん。



いつもと顔が違うんですが。
本人(猫です)まんざら嫌ではなさそう…、
っていうより満足気な満ち足りた表情に見えます。

まるでイケメンモデル!

に為りきってない?





銀ちゃん、カッコイイ! 


 

そこへ


「アタシのはないのかしら?」

と、おめかし好きな青い瞳の姫お嬢様。


 

 


(うわ!酷!)


わかったわかった、あなたも試着したいのね。
銀ちゃんちょっと貸してね。

「もっていっちゃうんですか?僕のマフラー」
羨ましそうな顔で見る銀ちゃん。

おすまし顔で満足そうな姫ちゃん。










銀ちゃんの方がお気に入りの感じだったので、
もう一度巻いてあげたのですが、




でも、何故にこんなにお気に入り?と言う疑問が。


 



すごく気持ち良さそうに寝だした

 


ふと、思った。
そうか!
銀ちゃんはいつ何時も枕が欲しい猫。
首の筋肉が怠慢なのか、どこにでも頭を乗っけます。
つまり、マフラーがいい具合に首を固定していて気持ちがいいのかも?

と、私は銀ちゃんの心境を推測した。
そうか、そういうことだったのか。
そして一人で納得した。(笑)

にしても、窓際+マフラーのポカポカで、気持ち良さそうです。

暫くこんな風にのほ~んと寛いでいた銀ちゃん。

 

やがて、銀ちゃんはスクッと立ち上がり、
ゆっくり台所の方へ向かった。




待てーーー!

その格好でトイレはマズイ!



と言うわけで、流石にマフラーは外させてもらいました。
外す時爪を立てて抵抗気味(私にはそう見えた)の
ちょっぴり残念そうな銀ちゃんでした。




暫しイケメンだった銀ちゃんに 皆様の応援のポチを…

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ 

 


愛情込めて作ってみました。どうだ?

2009-01-25 01:06:36 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


 


 
少し前買い物ついでに覗いたペットショップで、
ついついペット用玩具コーナーに釘付けになり、
硬質ゴムのようなプラスティックのような材質の、
押すとプープー音のなるボールを買ってしまった。

以前私がスーパーでリンゴを買って帰った時、
そのリンゴが買い物袋から部屋に転げ落ちたらしく、
私は全く気付かずに居たのだが、
たまたま私の不在の時に居たhiiroさんが、
トチ狂ったように何かを攻撃しテンションマックスの銀ちゃんを目撃!

よく見ると銀ちゃんは、リンゴを腹の下に抱え込んでは蹴り出し、
転がったリンゴに警戒心丸出しで尻尾の毛ポンポンにして
獲物を威嚇挑発するように走り回っていたらしい。
(こういう時、姫ちゃんは触らぬ神に祟りなしの傍観を決め込んでいる。)

その出来事を思い出し、もしかしたら喜んでくれるかもと、
リンゴに代わるボールに手をのばしてしまったのです。

家に帰って早速ボールを与えてみたが、音に反応するも、
最初少し興味を示しただけで遊ぶ気配無し。

猫の玩具はごまんと売っているが、どれも
何故かあまり遊んでくれるものがないような気がする。
ねずみ形も興味無しだし、猫ジャラシくらいかな?
そんな風なので、つい何か他にないものかと買ってしまうわけです。
(ペットに対するこういう心理は皆同じ?)

でも、せっかく買って来たのに…
固いから気に入らないんだろうか?
当たると痛いからかな?
齧れないから気に入らない?
などと原因を思い巡らすが、


遊んでくれないのは悲しい~!


そこで私は閃いた!

少しアレンジしてみることにした。

不要なタオルハンカチでカバーを作ることにした。
それが上記写真の右側の物体。
相当目測裁断でいい加減な行き当たりばったり制作です。
まだひっくり返す前で、裏表の状態です。


作業が好きなうちの銀ちゃん

 

 
製作途中の作業中は興味津々。

ひっくり返したカバーはまあまあな出来。

私は、タオルハンカチの切り取った端っこで、
尻尾状のモノを作って取り付けることにしました。
マタタビ入りです。

猫は本能的に細長いものが気になるようです。
待て待て、遊ぶのはまだ早い。
この分なら、猫サイコーにお気に入りの玩具が出来るに違いない!

してやったりと、腹の中でほくそ笑む私。

 

 

 尻尾を取り付け、ここを玉止めして、

できたーーー!



どうだ!さあ遊べ!やれ遊べ!遠慮なく遊べ!


そして猫に放り投げてみる。






がっ!   猫まっしぐらーーーーーー!

 

 

 

これでもか! これでもか! これでもか!


 


本能のまま、 恐ろしや~野生の形相!!

 

 

 

いいぞいいぞ、めっちゃ遊んでくれてるやん

と思ったのも束の間…

このエキサイトぶりは5分ともたず…


もう終わったんかーーー!

 

その後銀ちゃんは殆ど見向きもしないのでありました。たら~

と、ここで終わりそうですが、

私もテンション下がり、いい加減どうでもよくなった頃、

姫ちゃんがボールの尻尾のマタタビに反応し、


デレデレゴロンゴロン  (嬉)


労が報われた~ヨシとするか。

 

 
にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


膝の上の…く、苦しい~

2009-01-22 09:08:56 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)







とーっても気持ち良さそうでしょ?

銀ちゃんが

コタツでパソコンを構っている

私の膝の上で寝ています。


こうして寝ている時の銀ちゃんは

結構可愛い。


しかし、


膝の上、現在5.5㎏。


重い…。




暫くすると…

母猫の姫ちゃんが


 

 

のっしのっしとやって来て

気持ち良さそうに寝始めました。


なんとも可愛らしい寝顔ですが


彼女の体重は、約4㎏強。

(4㎏は、生後間もない赤ちゃんより重いです。)


総重量…

(総重量…?)
 




 

 

 


 ほぼ10㎏!

私の膝の上…


ほぼ10㎏!

 

っていうか

銀ちゃん

母の下敷きですが

苦しくないんか…?



 

 

 やはり苦しかったようです。

数分後

やっと異変に気付いたか

もそっと起き上がりました。


 相変わらず超脱力系の銀龍くんでした。

 

どうぞ脱力系のポチッをよろしく。↓↓↓

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


キモ~い、なんだこいつ!

2009-01-08 00:07:23 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)




 

人のように布団で寝る銀ちゃんの寝顔…

この顔は…
(※注!死んではいません。ちゃんと生きてます。 )


ビミョウ…


では、皆さんおやすみなさい。
いい夢を見ますように…



何?こんな怖い顔見せられたら寝られない?
うなされたらゴメンなさーい
 




バスタオルで作った枕カバーは、爪を研がれぼろぼろです。

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


 


寝床は自分で作ります

2008-12-21 19:45:36 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


 


 

一見すると何の変哲もない愛猫の寝顔写真です。
ところが良く見ると、掛けている布団が裏返しです。
実はこれ、畳んである掛け布団に入って熟睡しているのです。

勿論、私が入れたわけではなくて、
ちゃんと自分で間に潜って、このような格好で寝ます。
銀ちゃんに限らず姫ちゃんも同様です。

そして、この子達の感心するところは、
毛布のようなフカフカしたものが好きらしく、
贅沢にも毛布を敷布団にし、サンドされて眠るということ。

ひどい時にはきちんと畳んである掛け布団が崩され、
自分達のお気に入り状態に堀り崩し形を変えて、
そこにすっぽりはまって寝ていることがあります。
あたかも鳥の巣のように。


姫も7歳、銀も7歳(人間だと40歳過ぎかな?)
にもなると、猫も何かとそれなりに学習し、賢くなるようです。


うちの猫達も、どこかの猫さんみたいに、
「ん~、マグロうまいにゃ~」とか言わないかな。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


銀ちゃんの固執

2008-11-04 00:29:14 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


どんなに眠くても、又、明らかに爆睡状態だとしても、

カシャカシャとこれが動く音がすると

バッチリ 
目が覚めるらしい。 

 

 

 

 そうです。

銀ちゃんの固執するもの…

それはこれです。



 もじゃもじゃの取れた、ただの棒です。

このような棒が2本放置 してあるのですが、

銀ちゃんは欲張りなんですね~。

1本あっても、やっぱりもう1本も気になるのです。



 

手元に1本、でも向こうのもう1本も 凝視!

 

ふと見ると、ちゃんと2本フトコロに


 

 

この銀ちゃんがゲットした棒を、

私が時々横取りするので、





聞き耳立てて後ろの気配を窺う銀ちゃん。
(*´艸`)
 

 

 


  某携帯会社のお父さん犬みたい~


いつの間にかこんな風に自分の体で 死守!

 




あれ?

でも、もう一本はどこへいったんでしょうか?

 この長い胴の下かな…



ここで、銀ちゃんのお腹の皮でも 持ち上げて、

確認する写真とかあれば申し分ないですね。


残念ながら落ちもないんで、

銀ちゃんの 最悪~な ネボケ写真を。



毎朝、だいたいこんな顔で、起きる私を見ている…。

なんだか人間みたいです。



こんな猫ですが、

って、違う違う、こんなブログですが

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ にほんブログ村 写真ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ