さ て、みなさん

最近のニュースをピックアップ!そして、若干のコメントを。

オジャマモンとホリエモン

2006年01月17日 23時01分56秒 | 政治

「非姉歯」拡大なら底なし 国交省、木村の169件重点調査 (産経新聞) - goo ニュース
安倍長官秘書に相談 問題発覚でヒューザー社長 (共同通信) - goo ニュース

 なぜ、このタイミングでライブドアに強制捜査が行われるのだろうか。たまたま、と言えばそれまでだが、証人喚問の前日というタイミングに、国会および行政と検察庁のズブズブの関係が見え隠れする。

 マスメディアの役割、使命はこういう関係を明らかにし、権力と戦うことにある。「時代の寵児」ともてはやされてきたホリエモンの凋落していく(かもしれない)様子をみるのも愉快なことかもしれない。しかし、マスメディアには、今何が大事なのかを自覚して、裏には何があるのか、ということにまで迫って、それを明らかにする責務がある。

 さて、オジャマモン。「あなた、何しに来たの?」とどこかの議員も言っていたが、本当にそういう印象だ。人間誰でも自分の身が恋しいわけで保身にはしっても構わないが、もう、ここまで来たら、洗いざらい白状して、関係する議員や行政職員らを道連れにして地獄に行ってやる、ぐらいの男気?を見せてほしかった。証言のたびに、補佐人の弁護士といちいち相談する姿も見苦しい限りである。

 民主党議員は次期首相候補、安倍官房長官との関係まで言及した。傍聴された住民の方も言っていたが、自民党と民主党の戦いの構図も見え隠れしている。それはそれで構わないが、この前の証人喚問ともっとリンクさせて、証拠テープや資料を用意して、証言せざるを得ない状況に追い込まなければならない。でないと、こんなことを繰り返しても進展がないように思える。

 もっと追及の上手い、元検察庁職員の議員とかいないのかねぇ。国会と検察庁、仲良いのだからいくらでもリクルートできるでしょ…


最新の画像もっと見る