goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメントは事前承認

本日の戦利品の数々(1)

2013-01-05 18:31:53 | 日記



日本橋屋長兵衛の天下鯛へい


えーと東京駅へ行った目的は原田さんと言う画家の展覧会や復刻した東京駅を見るのと別に日本橋西川と言う寝具店へ寄る事だったみたいで私は冬物パジャマを購入しました。
今着て居る冬物パジャマは何とかセーフなんですけどもう1着は上着の袖口がボロボロなので新しいパジャマが欲しかったんです!
ま、パジャマは別記事にて更新&添付したいと思って居るので東京駅一番街で購入した食べ物類を記事&添付したいと思って居ます。




コメント

原田泰治[ふるさと心の風景]展

2013-01-05 18:30:18 | イベント(通常)


ふるさと切手[ふるさと心の風景]シリーズの原田泰治[ふるさと心の風景]展を母上と一緒に見て来ました。展示35点とビデオを閲覧して居たらアッと言う間に2時間は経ってて吃驚しましたよ。
絵的には山下清と似て居て心が温まって懐かしいんだけど私には描けないかな…私はどちらかと言うと風景画は風景画なんですけど空を描きたいタイプ←
私の遠い遠い遠~い親戚筋に風景画家が居ますけど其の親戚筋の方は矢っ張り空の風景画だったんで私も空の風景画家になりたいなーと。


でもね画家として食べて行くのは難しいかな…。
母上が障害者になってしまい私が働かないと2人で路頭に迷ってしまう!私の場合は趣味として遣って行こうかと。
もし結婚したら否結婚しなくても近所の絵描き好きな人達と絵画教室を開いて老後を満喫するのが昔の夢です。それが日本でも外国でも同じです。


と言うのが私の長年の夢。




コメント

東京駅の探索(3)

2013-01-05 17:00:39 | イベント(通常)


原田さんと言う画家の切手展覧会の前に在った郵便ポスト


原田さんと言う画家の切手展覧会はとても絵の勉強になりました!!
懐かしい風景画と言うより田舎の風景画と言う感じで懐かしいと言う絵で絵を描きたいと言うより色を重ねたいなと言う気持ちが強くなりました。
絵は人種も超えて誰しも等しいんだな~~~(*^v^*)




コメント

東京駅の探索(2)

2013-01-05 16:59:35 | イベント(通常)



白鳥と私~(笑)




コメント

東京駅の探索(1)

2013-01-05 16:58:12 | イベント(通常)



本日は東京駅へ行くとは思って無かったんだけど万が一遠出するかもと思いデジタルカメラを持って行って良かった!と色々撮影して参りました。でも携帯は充電切れそうになり冷や冷やしながら撮影。
母上の目的地は………東京駅では無かった!!←
原田さんと言う画家の切手展覧会を見る目的で東京駅へ。大分ぐるぐると歩き回って原田さんと言う画家の切手展覧会を見て来ました。




コメント