goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

草むらに降りた、アリスイ。

2019-01-04 | Weblog
夢中で餌を探し始めた。こちらを振り向いてもくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝に登っていた、アリスイ。

2019-01-04 | Weblog
少しゆっくりしてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑バックのアリスイは、いい感じ。

2019-01-04 | Weblog
突然現れたアリスイで喜んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスイの傍に、カシラダカがとまった。

2019-01-04 | Weblog
どちらも、少し気にしたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用水路の対岸に、アリスイがいた。

2019-01-04 | Weblog
ベニマシコを探して歩いていたら、アリスイに出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いベニマシコもいるんだけれど、小枝の陰。

2019-01-04 | Weblog
この時も、ベニマシコを見つけながら、良い場面に出会わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近寄るのが難しい、アキニレにやってきたベニマシコ。

2019-01-04 | Weblog
今期は、ベニマシコに出会うのが、かなり難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキニレの実を食べていた、ベニマシコ。

2019-01-04 | Weblog
ベニマシコはいたけれど、ちょっと奥まったところの木で、枝や前にある背の高い草の陰になり、よく見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキニレの実は、アオジも好きなようだ。

2019-01-04 | Weblog
アキニレがあると、小鳥もいろいろやって来るということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷の疎林では、カシラダカが、アキニレの木に来ていた。

2019-01-04 | Weblog
カシラダカは、どんどんやって来ているようで、どこでもかなり増えてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする