goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

補聴器はいつ着ける?

2013年11月14日 17時25分23秒 | 日記

外はすっかり暗くなってきています。
ぶるっ。
真っ暗闇が苦手なパンダ相談員です。

補聴器を持っているみなさん、補聴器はいつ着けていますか?

いつでもどこでもと言う人もいれば、就寝のときだけと言う人がいます。
運転するときだけ~と人それぞれのようです。


ちなみにパンダ相談員は家を出てから、家に帰ってくるまでほぼ着けています。
家に入ったら、はずしてしまいます。
帰ったら、はずすのは補聴器だけじゃないです。
他は・・・?
ご想像にお任せします。


もったいぶらずに教えちゃいましょう。
・・・・・
時計でした。



大崎サロン、開催しました。

2013年11月13日 21時30分56秒 | 日記

ぐーんと冷えた月曜日、
大崎市でみみサポサロンを開催しました。

大崎市でサロンを開催するのは、初めてです。
月曜ということもあって、
どのくらいの方々にお集まりいただけるかなあ…と心配していたのですが、




たくさんの方にお集まりいただきました♪



大崎市社会福祉課の職員の方から、
聴覚障害に関する福祉サービスをお話していただいて、
終了後は個別に相談を受け付けたり、情報交換をしたり…


「大崎で開催するなら参加しなきゃ!と思って…」とか、
「広報おおさきを見て、来てみました」とか…

私たちもみなさんとお会いできて嬉しいです!



次回は12/3(火)です。
大崎市メール配信サービスを取り上げます。
「登録しようかな…」と思っている方、ぜひご参加ください。

 ※個別相談も随時受け付けています。
  お気軽にお声掛けくださいね。



早くもお肌が乾燥注意報、
事務長でした。



塩釜消防本部に行ってきました。

2013年11月13日 18時17分02秒 | 日記

12月に予定している塩釜サロンの打合せのために、
塩釜消防本部に行ってきました!

はしご車でしょ~、…って目的はそこじゃありません!
打合せ、です。





お忙しいなか、お時間を取ってくださった大内さん、佐々木さん、
ありがとうございます!

「視覚的にわかりやすく…」というお願いにも、
さっと手元の資料を出し、「こういう感じですか?」と…

もう準備万端~!!



塩釜みみサポサロン
12/10(火)壱番館 1階エントランスロビー
10:30~12:00 「FAX119講習会
 通報用紙を使って、実際に119送信を体験できます。


※午後からは「相談会&みみサポサロン」開催します♪


塩釜消防本部の管轄地域は2市3町。
塩釜市、多賀城市、松島町、七ヶ浜町、利府町のみなさ~ん、
ぜひご参加ください!



せっかく塩竈に来たから帰りにおやつを…とうきうきしていたら、
まんまと定休日。
事務長でした。



(手話動画)みみサポサロン好評展開中!

2013年11月13日 16時59分03秒 | 日記
皆さん、こんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。

今朝、泉ヶ岳が見える方向に車で走っていたら、雪がうっすら積もっていました!
今日は、泉ヶ岳のほか、蔵王山でも初冠雪が観測されたそうです。
気温も、宮城県各地で氷点下を記録したところもあったとか。

風邪など、体調を崩しがちになりますので、どうぞご注意くださいね。


さて、昨日、江連が今月のみみサポサロンについて紹介していましたが、
私からは、今秋月曜日に当センターホームページにアップした、
手話動画「みみサポサロン 好評展開中!」をご紹介します。

H25-33 みみサポサロン好評展開中!
http://www.mimisuppo-miyagi.org/douga201311_33.html

江連と、相談員の田脇の2人が出演しています。
みみサポサロンで開催されるさまざまな企画の様子なども写真で見る
ことができますよ。

どうぞご覧ください!


今月はみみサポサロンがいっぱい♪

2013年11月12日 18時11分39秒 | 日記
こんにちは、江連です。

日本上空に冬将軍がコサックダンスをしながら
やってきましたね~
(コサックダンスは江連のイメージです)

今朝はあまりにも寒かったので
セーターを引っ張り出し、手を通したら、

穴が!

どこかで引っ掛けてたのかな?と
のん気に思っていたのですが、
あまりにも多くの小さくはない穴を発見していくにつれ

「虫にくわれた穴だ!」

気づきました。(;_:)

それはさておき、今月はみみサポサロンが
8ヶ所(内2ヶ所は終了)で開催されます!

15日(金) 気仙沼市 メール119説明会
16日(土) 栗原市  聴覚障害者のへや
19日(火) 南三陸町 みみサポサロン
20日(水) 岩沼市  FAX119講習会
27日(水) 松島町  保健師の話と軽い運動
29日(金) 登米市  福祉制度について

内容は、FAX119や福祉制度についてなどなど

手話通訳、要約筆記もついています。
開催地域にお住いの方、お近くの方もぜひ
ご参加ください。

お待ちしておりま~す!