みなさま、こんにちは
みみサポセンターサロン「語りたい!私の家族・ペット自慢!」を開催しました。
まずは、自慢を語り方の見本(?)ということで、私から・・・。

スマホをプロジェクターへつないで、写真を投影し、ペット&家族の自慢☆彡
その後、職員の加藤のペット自慢☆彡
加藤さんのペットは猫のいわなちゃん


自慢している様子の写真が無いのですが、いわなちゃんが毛布のうえでゴロゴロしている動画を観ました。
ず~~~っと観ていられるぅぅ


(気になった人は、加藤に動画が見たいと声がけしてください)
その後、参加者の娘さんが飼っている猫の自慢話から、アメリカと日本の文化の違いという話になり、
とても興味深いお話を聞くことができました👀
今日のサロンでは、手話による絵本の読み聞かせグループ「まほうの手お出かけ隊」として、絵本の読み聞かせも行いました。
サロンのテーマから、ペットとしてよく飼われている動物の絵本がいいなと思い、
「よくばりすぎたねこ」(さとう わきこ作絵)という絵本を選んで手話で読み聞かせをしました
後半は参加者と職員で輪になって語り合いの時間。

おひとりずつ自己紹介してもらいながら交流しました。
今年度のセンターサロンはこれで終わりです
次年度の1回目は4/15(火) 2回目は5/13(火)に開催予定ですっ!
ぜひ!いらしてください~!
新納
みみサポセンターサロン「語りたい!私の家族・ペット自慢!」を開催しました。
まずは、自慢を語り方の見本(?)ということで、私から・・・。

スマホをプロジェクターへつないで、写真を投影し、ペット&家族の自慢☆彡
その後、職員の加藤のペット自慢☆彡
加藤さんのペットは猫のいわなちゃん



自慢している様子の写真が無いのですが、いわなちゃんが毛布のうえでゴロゴロしている動画を観ました。
ず~~~っと観ていられるぅぅ



(気になった人は、加藤に動画が見たいと声がけしてください)
その後、参加者の娘さんが飼っている猫の自慢話から、アメリカと日本の文化の違いという話になり、
とても興味深いお話を聞くことができました👀
今日のサロンでは、手話による絵本の読み聞かせグループ「まほうの手お出かけ隊」として、絵本の読み聞かせも行いました。
サロンのテーマから、ペットとしてよく飼われている動物の絵本がいいなと思い、
「よくばりすぎたねこ」(さとう わきこ作絵)という絵本を選んで手話で読み聞かせをしました

後半は参加者と職員で輪になって語り合いの時間。

おひとりずつ自己紹介してもらいながら交流しました。
今年度のセンターサロンはこれで終わりです

次年度の1回目は4/15(火) 2回目は5/13(火)に開催予定ですっ!
ぜひ!いらしてください~!
新納