goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

行ってみよう!新図書館~大崎市みみサポサロン~

2018年10月17日 19時08分17秒 | 日記
本日、大崎市図書館で大崎市みみサポサロンを開催し、
大崎市図書館職員さんに新図書館の概要を話していただきました。

新図書館のキーワードは「交流」と「つながり」とのこと。


図書館の入口では、パタ崎さんのパネルがお出迎えです。




「このチェアに座ってみてください。」の声で、
座ってみますと、とても居心地がよいです。
ずっと座っていられる不思議なチェアです。


ここでは紹介しきれない、みどころやご利用があります。

図書館と言えば、厳かな場所で音をたててはいけない、という
聴覚障害者にとっては非常に使いにくい場所だったけれど、
いまの新図書館は、パタパタと足音も響くし、赤ちゃんの泣き声もあるし、
音をたてないように足音をたてない、手話をつかわないなど気を使わなくても、大丈夫とのこと。
交流とつながりのできる木のぬくもりのあるこの新図書館、是非きてみてください。

パンダ相談員