今日は雨ですね

午後には登米に行く予定です。
昨日そのことを話していて、
登米と言えば、最近動画が話題になっているという話になりました。
観光映像大賞に輝いたとか!


その題材は「はっと」。
昔、あまりに美味しいので、
民が米を作らなくなるのではないかと
おそれたお上がご法度にしたのが
その名前の由来とも言われている「はっと」。
我が家では「ひっつみ」と呼んでいます。
青森県八戸市出身の私の影響です。
ちなみに、家では「はっと」と言うと、
平べったいうどんのような麺状のものを言い、
「小豆ばっと」などのスイーツになります。
宮城県では、こちらの「はっと」が
「小豆ばっと」になったり、「ずんだばっと」や「えごまばっと」に
なるんだとか…。
なるほど! 美味しそう!!
今度作ってみようかな・・・。
とりあえず、今日はお仕事お仕事!
気をつけて行ってまいりま~す

高田