goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

「はっと」と「ひっつみ」

2017年06月08日 09時52分57秒 | 日記

今日は雨ですね

午後には登米に行く予定です。
昨日そのことを話していて、
登米と言えば、最近動画が話題になっているという話になりました。
観光映像大賞に輝いたとか!

その題材は「はっと」。
昔、あまりに美味しいので、
民が米を作らなくなるのではないかと
おそれたお上がご法度にしたのが
その名前の由来とも言われている「はっと」。

我が家では「ひっつみ」と呼んでいます。
青森県八戸市出身の私の影響です。

ちなみに、家では「はっと」と言うと、
平べったいうどんのような麺状のものを言い、
「小豆ばっと」などのスイーツになります。

宮城県では、こちらの「はっと」が
「小豆ばっと」になったり、「ずんだばっと」や「えごまばっと」に
なるんだとか…。
なるほど! 美味しそう!!
今度作ってみようかな・・・。

とりあえず、今日はお仕事お仕事!
気をつけて行ってまいりま~す

高田