goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

抱っこスピーカー

2015年07月10日 14時36分51秒 | 日記
これは何でしょう???

枕?
クッション?
ロールケーキ?

いいえ、違います。(笑)
これは株式会社エンサウンドが開発した、今、話題の
「抱っこスピーカー」です。

テレビを見ながら、歌っている人、踊っている人や客席にいる人が
感じられる音の大きさや響きが物理的に伝わって、
「音楽ってこんなに楽しい!」というのが一段とわかります!

見るだけでなく手に取り耳元で聞きながら臨場感が
十分に楽しめます。

(以上は、松本の個人的な感想ですので、実際に手に取って
お試ししてみてください。)

仙台でも「抱っこスピーカー」を体験できるイベントがるあそうです。
詳しくは、みみサポホームページ「イベント情報」7月19日分を
ご覧になってください。

「抱っこスピーカー」で聴覚障害者でも「音楽を楽しみたいんだ」
という気持ちがさらに高まりそうです。

(実際にはカバー(白いもの)をつけて音を感じていますいます。)

妻より、「これ私が買ったから。独り占めにしゃ、ダメ」と
ちょっと怒られてしまった松本でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しい・・・仙台七夕まつり!

2015年07月10日 12時19分11秒 | 日記
こんにちは。

まさに♪夏夏夏ココナッツ♪的な日差しは 痛いくらいです。

熱中症予防としてこまめに水分補給!
室内でも熱中症になりますので 
♪ご用心 ご用心♪


宮城県庁の正面玄関に
七夕飾り(吹き流し)が飾られました。
 

気持ちよさそう・・・・・・



開催まであと27日!

仙台七夕まつりは8月6日、7日、8日。

このまつりの最大の敵は 雨・雨・雨・・・
さ~て、
今年の七夕まつり期間中のお天気は どうなるでしょうか?

伊達政宗公・・・は雨ふらしだとか。

(先日の7月7日、仙台は雨が降らなかったぞ)

8月の仙台七夕まつり 皆さんの予想は?!


ちなみに期待を込めた職員の予想は
「雨が降る」派・・・課長、中村、高橋
「雨は降らない」派・・・パンダ相談員、佐藤



(健診機関の七夕かざり)

皆さんの願いが雨に流されないように…佐藤でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする