6月5日(金)の夜、みみサポみやぎの手話動画の
キャスター及びプロデューサーの募集説明会を開催しました。
まずは、手話動画制作を行っている職員(高田・中村・福元)が、
手話動画の制作の手順を説明しました。

次に、手話動画のキャスター及びプロデューサーを務めているお二人から、
体験談をお話しいただきました。
手話動画の原稿を日本手話に翻訳し、分かりやすく伝えることが必要であること、
髪形や服装など、身だしなみに気を配ることなど、興味深いお話に、
参加者の皆さんも熱心に聞き入っていらっしゃいました。
そして、スタジオ見学。

参加者の皆さんにもキャスター体験、プロデューサー体験を
していただきました。
キャスターやプロデューサーが実際にどんなことをするのか、
イメージがわいたかな?
参加していただいた皆さんには、
みみサポみやぎの手話動画キャスター、プロデューサーとして、
ぜひ頑張っていただきたいです!
福元でした。
キャスター及びプロデューサーの募集説明会を開催しました。
まずは、手話動画制作を行っている職員(高田・中村・福元)が、
手話動画の制作の手順を説明しました。

次に、手話動画のキャスター及びプロデューサーを務めているお二人から、
体験談をお話しいただきました。
手話動画の原稿を日本手話に翻訳し、分かりやすく伝えることが必要であること、
髪形や服装など、身だしなみに気を配ることなど、興味深いお話に、
参加者の皆さんも熱心に聞き入っていらっしゃいました。
そして、スタジオ見学。

参加者の皆さんにもキャスター体験、プロデューサー体験を
していただきました。
キャスターやプロデューサーが実際にどんなことをするのか、
イメージがわいたかな?
参加していただいた皆さんには、
みみサポみやぎの手話動画キャスター、プロデューサーとして、
ぜひ頑張っていただきたいです!
福元でした。