goo blog サービス終了のお知らせ 

みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

ノックの音が

2013年10月08日 15時51分23秒 | 日記
皆さんこんにちは、江連です。

タイトルを見て、星新一の本を連想した方
ごめんなさい。

まったく関係のない話です。
最後までおつきあいくださるとうれしいです♪

江連はドアのノックが苦手です。
なぜなら、こっちから
「入ってますか~?」と聞いても

ドアのむこうからの返事が聞こえません。
また、「トントン」(入ってますよの意)と
たたき返してくれた音も聞こえません。

なので、トイレに入るときは
時々、左手はドアを触ったままにし
右手で「トントン」と叩いたあと
振動でいるかいないか、判断することもあります。

でも、声で返されちゃったら
わかりません。(゜_゜>)???

みみサポがある3階フロアの共同トイレは
自然と使用中の札がついていました。

さらに、中のトイレのドアも
人が入っていなければ
閉めないで開けておいてくれるので
入っているかどうか確認でき、安心して入れます。

今まで、
ドアを「ばぁぁぁぁぁぁん」と開けたら

あ…

中に人が入っていたなんてもありました。

きゃあっ♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする