
脇役になりがちなモヤシですが
この鍋つゆを買ったので
是非主役にしてみたくなりました。

久原本家の商品です。
基本の出汁は美味しくて以前から大ファンです。
まずはお肉、ネギ、きのこなどを先に煮ます。

そしてもやしとニラを思いっきり投入!

そしてもやしとニラを思いっきり投入!

結局、1人あたりもやしを1袋食べてしまいました。
ニラとネギと豆腐とエノキの他
豚バラ肉は600g
とんこつと書いてあるのを読まないと
気が付かないほど上品で澄んだ味。
脂っぽくなくてでも旨みたっぷりで
どんどんもやしがお腹に収まりました。
次男はお椀に残ったお出汁をご飯にかけて
もう一杯!と食べていました。
他にキャベツ用ときのこ用を買ってあります。
久原本家の商品としては格安だったので
ちょっと躊躇ったのですが
こんなに美味しいなら次も期待できそうです!
この鍋の素 気になってたんです!
こういう色をしているんですね!
参考になりました。
今度 買ってみようと思います😋
今日も お疲れ様でした😊
こんばんは!
最初は豆乳色?と思ってたのですが、加熱したら澄んだお出汁になりました。
とんこつラーメンは得意じゃないんですが、このお出汁はどんどん飲める旨みとサッパリ感があります。