goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の想い出

旅の記録 & 今はもっぱら忘備録です

帰国へ

2018-09-30 | 北イタリア2018

最終日は2連泊したミラノのホテルの近くにあるスーパーとホームセンターに添乗員さんが連れて行ってくれました。

今回のツアーは山と湖巡りで、大きなお土産屋さんに行くこともなく、買い物も殆どしてなかったので

スーパーでちょっぴりチョコレートなどを買っただけでした。

短いフリータイムの時に上手に買い物する方が多い中で、我が家はいつもスーツケースの重さを気にすることもなく済んでます。

観光5日間のめまぐるしい旅でしたが、周遊地を少なくしてゆったりしたツアーは人が集まらないんだそうです。

初めて行く地、ましてや何度も行ける地ではないので、あそこもここも行きたい、とツアーを選ぶ人が我が家も含めて多いのだろうから仕方ないですね。

ゆったりとした旅は個人旅行で行くしかないですが、海外となると無理かな~

 

初めてのアリタリアイタリア航空。評判が悪く添乗員さんもここに関しては2時間くらい喋れるそうですよ。

が、現在はエディハド航空が介入して大分改善されたとのことです。

行きは古い機材でライトが暗い、映画も日本のがなくてつまらないなと思いましたが、帰りは日本の映画も何本かあって楽しめました。

ただ機内は寒い。とにかく寒い。ブランケットと自分の肩掛けで全身覆っても寒い。なので帰りはダウンを着てちょうどよかった。

機内食はおいしくて私は満足でした。ADさんもイケメンで背が高く感じが良かったし、日本人の女性ADさんも優しくサービスしてくれました。


写真と行程表を見ながらの記録に3週間近くかかってしまいました。今でもイタリアの長いややこしい地名は覚えられません。

まあまあお天気にも恵まれ(傘を開くことはなかった)、なかなか行くことがない北イタリアに行けたのは幸せでした。

ヨーロッパはまだ行きたい国があるので、来春までのお楽しみにしておきます。

 

9月4日(火)~11日(火)

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« ポンタルダントレーヴ・エル... | TOP | 太平洋フェリー »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 北イタリア2018