goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の想い出

旅の記録 & 今はもっぱら忘備録です

またもや夏日です★

2019-09-07 | つれづれに

孫娘の20歳の記念にTDLに家族旅行に行った娘一家の愛犬を預かり中です

もう9歳くらいだから、人間ならすっかりおじさん

小さいころは家中走り廻っていたちょこも、落ち着いてでんと横になって動かず・・・

用意した食事も食べずに夏バテかな?

ここ数年、預かる余裕もなく久しぶりに連れてこられて・・・

おとなしく、それでも時々迎えを待っているのか玄関先に座って外をみている姿を

見てると、孫が小さいころ預かって迎えが来ると『ママが一番!』とばかりに

振り向きもせずに帰って行ったのを

思い出します

 


秋の空

2019-08-31 | つれづれに

8月も残りわずかになったらグッと涼しくなり、過ごしやすくなりました

とはいえ油断禁物でその翌日はまた夏日になって、体調が狂います

まあ35℃超えの猛暑日はさすがにもうないようですが・・・

猛暑日は昨夏の半分くらい ホント昨夏はきつかったなあ

ここ数年、足の筋力の衰えが進んだと感じ、健康寿命を少しでも延ばすために歩かなくては・・・と

朝早い時間にウォーキングを再開してます

見上げれば空はすっかり秋の気配 

昔と違って季節がゆっくりと移ろうということがなくなり

せっかちに変わっていく気がします

 


20年という歳月

2019-08-24 | つれづれに

9月で20歳になる孫娘が着物を着て写真を撮るというので行ってみました

我が家の家系に似ず、細すぎる体には着物が合うかな?と心配でしたが

そこはプロの着付け すごいな~と感心しました

あれから20年

最初の3年半くらいは週に2度通って子守をしていました

車で片道1時間 疲れたけど嬉しいひと時でした

遠くに嫁いだため、孫とも滅多に会えなかった我が親を思い

孫の世話ができる喜びをかみしめました

当時の道を通って昔を振り返っていました

まだ50代になったばかりで元気だった私たち

休みのたんびにあちこち出かけてましたね

家に居るようになって10年

あっという間でした

だんだん出不精になってきたと実感してます

親を送り、自分たちがあの頃の親の年代になったとしみじみ思うこの頃です

10年後にもまだ元気で、ひ孫を抱かせてもらっているかな?



3日続けて・・・

2019-07-27 | つれづれに

今、台風が接近中で雨・風ともに激しく、家に閉じこもってます

ここ数年、介護やその他で遠ざかっていた写経を、この春から再開しました

5か月かかって1巻を書き終えて納めさせていただき、次の1巻を持ち帰って

毎日1時間くらい向かっているのですが,なんと3日続けて間違えてしまいました

 

大体毎日書くということも初めて 今までは週に1回くらいでしたが

写経をするという緊張感 集中力が心地よくてつい欲張ってしまいました

1時間集中力を持続するのは難しくて、途中雷が鳴って気になり窓を閉めに歩いたり、

人の気配に気を取られたり・・・

気が付けば1文字脱字はまだしも1行抜けてしまったり・・・

何一つ焦ることなどないのに・・・そんな自分にがっくりです

無心になるのがいかに難しいか、実感しました

 

ちゃんと修正するすべはあるのですが、3日続けて繰り返してしまった自分に呆れて

しばらくは忘れて気分転換をはかりましょう

 

 

 

 


今日もランチ

2019-06-28 | つれづれに
 
瑞浪市の和食処《金魚》の予約が取れたのが1か月前
やっと念願かなって行ってきました
思った以上においしくて大満足のランチでした 詳しくはこちらをどうぞ
特に別注文の鮎の塩焼きに大感激
というのも生きた鮎をゆっくりじっくり遠火で焼くので40分かかかりますと言われて運んできたのが黒い大皿