goo blog サービス終了のお知らせ 

おーちゃんの楽しいブログタイム♪

おーちゃんの写真日記。

絵画展

2005-02-06 15:17:14 | Weblog
中学の先輩が所属しているグループの絵画展が毎年、上野の美術館で開かれます。
今年もハガキをいただきました。
行きますね~。


箱の中から

2005-02-06 15:14:24 | Weblog
今日も晴れてはいますが、風は冷たいです。
姉にワカメを頼んでたら、朝9時にゆうぱっくで届きました。
機構が変わってから、ゆうぱっくも早く届くようになりましたねー。
ワカメに加えて地元の品がついて来ました。
送るのが大好きな姉は以前は毎週のように送ってきたこともあり、
配達の方にすっかり覚えられてしまいました。
最近は外国に住んでる娘に、のりだ、しいたけだ、なんだかんだと頼まれてねをあげてるようです。
こんな風に頼まれた以外のものをどうしても入れちゃうからなあ。親心ネ。


今 一番人気の映画ですか?

2005-02-05 17:10:46 | Weblog
私はレイ・チャールズの映画に行ったのですが、
今日のテレビで、今一番人気は「ハウルの動く城」だそうです。
これは以前日テレで写したのですが、これが映画の中で動くのですね。



アップはこれ。

ヨーロッパの風景などがとてもきれいだそうですよ。行った友人の話ですが。
又、倍賞千恵子さんの声がいいとか。

ハートの時計

2005-02-03 22:11:13 | Weblog
今日はうちのひとを引っ張り、映画に行きました。
封切りされたら行こうと待ってた映画です。
レイ です。
平日の10時50分からですので、観客は13人でした。
となりではオーシャンズ12をやってました。
ここは映画館が16あるイクスピアリ。12,13,16、
どうでもいい!ハイ。



映画がすんで、外を歩きました。池のそばの梅が満開でした。
風は冷たいです。



今日、はじめて気づいたのですが、舞浜駅の時計はディズニーの雰囲気に
合わせているんですねー。
この裏側はダイヤになってます。
も1つあるとしたら、スペードとクローバーでしょうか。




映画は一時半に終わりましたので。長かったでしょ、でもちっとも長く感じませんで、
もっと聞きたかった。うん?観たかった、と言わねばいけないかな。
ソバなど食べてから(私はうどん党、うちのひとは長い関東暮らしで、すっかりソバ党に毒されてしまったのだ)帰りました。

日本橋です

2005-02-03 21:37:54 | Weblog
松風さんのブログに大阪、中ノ島の水晶橋が出てました。
以前撮った日本橋です。同じように高架が上にありますが、
まわりがビルだらけで、中ノ島のように広々と撮れません。



その日本橋のすぐわきに建っています。「日本橋魚市場・・・」
そしてこの魚の神様、どうも女神さまのよう。
両側に魚の顔が全部で六匹あります。


ポッケがななめ

2005-02-02 22:22:19 | Weblog
布地屋さんにズボン(どうしても今風にパンツと言えない)の
裏地を買いに行きました。
ワゴンにぐるると巻いて、沢山ビニールレザーのハギレが
ありました。200円だの150円だの。大小いろいろ。
色もいろいろ、1つだけあったこの赤を買いました。400円。
ブログ取材用のバッグよ、なんて言いながら、ガチャガチャと
ミシンをかけました。時々生地がいうことを聞いてくれず、
縫うのにてこづる時もありましたが、出来ました。
アララ ポッケが斜めについてます。こんなデザインだと
思えばネ。


スイスイスイと魚の雲が

2005-02-02 15:26:09 | Weblog
厳寒です。
寒いです。
さみしいです。
コーヒー豆屋のKさんが
故郷へ帰るそうです。
もう帰ったかもしれない。
いつも静かな笑顔で、
コーヒーをいれてくれてました。
何か飲んでみますか?と。
ずいぶんセンチになったけど、やっぱさみしいですよ。
いつも居た人がいないのは。
写真は今朝の空です。