毎日楽しんで見てるwebカメラです。
ブックマークの一番目にある森の365日の定点カメラです。私はデスクトッ
プに貼ってありますから、家事の合間にも、ちょいと開けて見ます。
朝はまず鳥がきて木の株のエサをついばんでます。お次はリスさん。
又、鳥さんとちょいちょいと来てますね。
動物写真家の宮崎学さん、gakuさんと呼ばれてます。ご自分のアトリエの
ムササビ荘の庭にある木の株にご飯を置いとくんです。
夜になると、タヌキが来るんですよ。一匹で来たり、二匹で来たり。トリオも
ありです。株の上で二匹、押し合いへし合いしてる様などおかしいです。
つい最近、カメラが変わり、夜でもまあはっきりと、タヌキの毛の
色まで、よく分かって目撃情報掲示板の常連さんは興奮の嵐でしたー。
ハクビシンはここ最近ご無沙汰してます。長い長いしっぽですよ。
中央アルプス山麓のムササビ荘は夜毎、山のお客さんで賑わってます。
そして、それを楽しむは、パソコンの前の世界中の人たちでーす。
アドレスは↓ですよ。みなさんもはまってくださいな。
M風さんも掲示版のぞいてごらんなさい。お友達と同じ名前の方が毎晩、
投稿してますよ。ただしこちらは女性の方です。
こちら
ついでに・・
今晩作ったとりそぼろ寿司です。椎茸、にんじん、ごぼうにとりひき肉を
煮詰めて酢飯にまぜて出来上がりです。鳥肉を入れたのは初めてです。
朝も卵を食べたので錦糸玉子は2個分と少なめですが。
美味しくできましたー。