goo blog サービス終了のお知らせ 

おーちゃんの楽しいブログタイム♪

おーちゃんの写真日記。

階段上がりとスクワット②

2020-09-22 20:54:18 | 日常のこと

階段上がりとスクワット、どちらも控えめにすることにしました。

スクワットは10回だけ、日に何回か思いついた時。階段上がりは途中まで

エレベーター、その後階段とか。体力の限界までとかは決してしないことに。

私の年ならこれで丁度良いと。しないよりは、した方が良いのだって事にしました。

ラジオ体操はとても良いって。ほんとにそうだと思うが習慣になってない。

同級生のYちゃんはいつ会ってもすらっとしたスタイルで羨ましく思ってたが、

彼女はずっとラジオ体操をやってるって言ってたな~。えらい!!

 

テレビで6時になると音楽とともに野球が始まる。そして毎日午後早くから相撲をやってる。

この普通がなんだかとても嬉しい。

 

   今も咲いてるバラ

  

こちらは小さいけど沢山咲いてる

  


階段上がりとスクワット

2020-09-17 21:30:35 | 日常のこと

先月の事、病院に行くのに久しぶりに電車に乗った。

とある駅の壁に「階段上がりとスクワットは同じ効果」ちょっと記憶があいまいだけど

そんなことが書いて貼ってあった。

運動は何もやらないし、ウオーキングは嫌い。そこで最近続けていることがマンションの

階段を上がることでした。調子よければ8階まであがったりして。

午後郵便を取りに下りはエスカレーター、上りは階段としてた。

しかし夏バテ?ついにそれも今日は3階までとか。減って来ました。

いかんいかん。そこで思い出したのがあの駅のポスター。

一昨日からスクワット始めた。もともとちょいちょいやってたのにいつの間にか

やめてました。10回とか20回とか気の向いた時にやりましたが、これもまた

問題発生。膝が痛くなりました。やりすぎかな?10回くらいでやめとこう。

そして、今日は久しぶりに階段上がりしました。踊り場にいくつも転がってた

セミも全く姿なし。セミの季節も終わりましたね。

              

14日に撮ってたマカロニグラタン

お土産のフランスのバターを使ったからかしら、いつもよりぐんと美味しかった

気がしました。

コメントはお休み中です。またよろしくお願いします。

 


携帯を替えた

2020-09-08 21:55:10 | 日常のこと

会話が出来なくなってたスマホ、バージョンアップして直ったものの、一度買い替えを

予約して帰ったので、この際と思って結局買い替え。

フロアで店員さんにどういう使い方をしてるかと問われた時に、メールと電話、

それと写真にあとは検索と答えました。それで判断されたと見え、一番下のランクで

値段も2万を少し超えたもので見積もりをつくってました。

。私には思いも付かない高度な使い方をしてるひとはどんどん上の機種を選ぶのね。

使い勝手はどうしても前のほうが良かった~ってしばらくは言うと思います。

良くなったひとつは友人が電話の声がとてもはっきりとなった、そうです。確かに

聞こえも良くなりました。

 

台風が遠のいたけど風が荒れまくってます。ひまわりも乱れ髪

         コメント欄はお休み中です。


携帯の買い替えを

2020-09-02 21:27:12 | 日常のこと

かなり前から携帯の電話機能が調子悪くて、会話が始まって2秒くらいでプツンと

切れてました。再起動すると良いよって教えて貰って、それをやってたのですが

毎日しないと悪いのか、またプツンに戻ります。お店に行って一度見て貰い、

良くなったかな?と思ったら、やっぱ駄目。これは買い替えねばと思いつつ、

めんどくさい、暑い、新型コロナとあれこれあって、先延ばし。

しかし、今日は、今日こそは行こうと決意。娘が予約がいるんと違う?って

言うので、そうか~って開店時間の11時に電話したら、予約は翌日ので、

今日来ても少し待てば出来ますと返事。 行った。

まずバージョンアップしましょうと。それは延々50分くらいかかってた。

途中呼ばれて申し込み始める。マイナンバーカード持ってった方が良いよと娘に

言われ、持参してて、正解だった。今日は見積もりだけで済んだので早くお店を

出られた。1日仕事になると覚悟してたので嬉しかった。帰る途中、急に雨が

降ってきたが、通り雨。

さて、電話機能ですが、バージョンアップしてくれたら、普通に何分でも話せる

ようになってました。え~、これは直った?では買い替えしなくて良いんじゃない?

どうしよう?明日聞いてみよう。

    

この前は保険課を名乗る詐欺電話があったが、今日は「宅配便があります。

お留守なので持ち帰りました」の夫の携帯にメールが入った。 フン!


電車で出かけた

2020-08-31 16:15:44 | 日常のこと

毎日通勤で電車に乗ってる方々からは笑われますが、今日も思い切っての電車で

お出かけ。10時過ぎにホームにあがるといつもと変わらぬ感じの電車待ちの人々でした。

コロナだろうと何だろうと用事はみんなあるんだよね。

前から2両目に乗り椅子には座らず、窓際に立つ。寄りかかってどこにも触らないようにした。

一応除菌ティッシュはバッグに入れてる。

ウクレレの弦を替えたら音がとても良いって言うので楽器店に行った。

コロナ禍で月1回の教室はずっと休みだけど、新しい弦で毎日弾いて練習しようかな。

この前テレビで高木ブーさんが毎日5分でいいから弾きなさいって、言ってたそうです

駅ビルの銀だこですご~く久しぶりのたこ焼き買った。ふわっとしてて、中には

ちゃんと大きめのタコが入ってました。


市の保険課ですが

2020-08-30 21:28:27 | 日常のこと

昨日の土曜の事。電話が鳴ったのでモシモシと元気よく出たら、

こちら市の保険課のなんたらですがと。

4月の医療費のとかしゃべりだしたので、これは詐欺電話だとすぐに分かり、黙って

聞いてたら、あちらも察知!プツンと切れました。

市の保険課と言った時点ですぐにうそだと分かるのに、しかも土曜だよ。

これで2回目でした。


とうもろこし

2020-08-29 17:03:55 | 日常のこと

haseさんのブログで美味しそうなトウモロコシが出てて、良いねと思ってた。

スーパーに出てるのは葉っぱがちょっと乾いた感じで買うまでにはいかなかった。

ところが、今朝瑞々しいのを頂いたんです。昨夜クールで来たそうです。

うれしかった!レンジでチンすればいいと教えられて早速お昼にそうしました。

美味しかったです

 


29才の誕生日!

2020-08-28 23:15:48 | 日常のこと

友達とメールが行ったり来たりしてるうちに、ついに電話がかかってきて

友達が言うのは 29才なのね

え~!何々?? なんとまあ、私の打ったメールには夫が今日は誕生日で29才に

なりましたと打ってある。ゲゲゲ~

28日の今日79才になったと言うところ、縮めて29になってしまってた。ハハハ

メールは読み返さなくちゃ。


ほぼ7か月ぶりの外出

2020-08-27 20:40:13 | 日常のこと

昨日はどうしても行かねばと言う用事があり1月以来の電車に乗り出かける

胃カメラなどの予約を取りに行ったの。

予約を申し込む予約時間が(ややこしいね)午後1時だったので電車は空いてて

気をつかうことはなかった。1時10分に呼ばれて、すぐにではあとでまた呼びますと。

昨年と同じ、次に呼ばれたとこは廊下にあるブースで看護師さんからあれこれと指示あり。

大腸の内視鏡もお願いしたので、前日に食べる食品をひと箱貰った。

私の年令から日帰り検査でなくて1泊してもらいますと言われた。

それは却って良かった。落ち着いて出来ます。

1時間後には病院を出て、早いのでおおたかの森で途中下車して夕食の買い物など。

写真を撮り忘れたが、お店に以前よく買ってたふりかけのセットがあり、

あら~久しぶりだと買う。

かつぶし、イリコ、ごま、昆布に出し醤油が入っており、それをボールに開けて

混ぜ混ぜするだけ。帰宅。

暑い中、久しぶりの外出で、また慣れないお店をうろうろしたからか、どっと

疲れが出て、9時から、早々に眠ってしまい、午前2時まで目が覚めませんでした。

電車での外出。ちょっと慣れたかな。来月は歯医者さんに行こう!

 


知らなかった551

2020-08-24 21:18:09 | 日常のこと

大阪に住む義妹が551のお饅頭を送るわって電話ありました。

ふ~ん、そんな有名なお饅頭屋さんがあるんだって思ってましたところ

昨日宅急便のピンポン、ドアを開けると肩に乗せてるのは長方形の大きな箱です

冷蔵で来てて、印鑑はいりませんと言われる。そのままもらいましたが

箱の表面に赤く数字が551!なんてまあおまんじゅうがこんなに!お饅頭にして

持った時に餃子のような匂いがする!?なんだ。

娘にえ~!知らなかったの!大阪で有名な豚まんのお店だよって。ケンミンショー

とかによく取り上げられるらしいが見てなくて。

で、開けてびっくり。豚まん、アンマン、シュウマイに餃子。すべて冷凍のもの。

さっさと冷凍庫にいれてくれた。あ、写真撮ろうと箱と、早速お昼に食べようと

出してた豚まんにあんまんだけを写したのでした

確かに美味しかったです。中身の色白っぽくて、あっさりした味でした。

今日は姉からカボスが出てたとシイタケなどと一緒に送って来ました。

黒ニンニクなるものも入ってて、とても美味しいと。

ひとつ出してみたら、ほんとに中身は真っ黒なニンニク。口に入れたら

ゼリーみたいでした。1日1粒食べることですって。これで夏バテ予防に

なるかも。椎茸も嬉しかった。