昨日は2年ぶりかな、お餅をつきました。電器でやるから、ついたっていうのは正しくはありませんね
小豆を煮てあんこ作りました
4キロのもち米は前の晩から水に浸してて。お鍋やらボールやら。
ついてるとこ
つきあがってからが一番大変。何がって、ぐるぐる回ってる餅を専用の容器でとりあげるのですが
全部きれいにはその容器から取れなくて、くっついたのを引っ張る引っ張る。
手にもち取り粉がついてしまって、カメラは粉まみれ。あんこをポンと置いて写す。
ほんとは餅をちょっと平たく伸ばしてあんこをくるんでます
4時間くらいかかりました。夕食は煮込むだけのビーフシチューにしました。
スジ肉を1時間くらい弱火にかけといたら、ほろっとやわらかくなりました。
今日ウオーキング中に見ました。ロウバイが早くも咲いてました
マスクをしてるので匂いは分からず。ちょっとマスクを外してみたけど
匂わなかったなあ。もっと鼻をくっつけないと駄目かな。
花から近寄らないで!って言われるかも