車道を歩きながら振り返りました。真壁町と筑波山の裾野が見えます。

石切り場です。ほかの方のブログを読んだら御影石とありました。来る途中で石屋さんを何軒も見かけました。

石切り場があるように、この山には大きな石があちこちで見られます。登山道にもせりだしてます。

沢です。

地元の中学生が立ててました。ほかのとこにもありました。

沢を横切ります。この木の上を歩かなくて、石を踏んで歩けるのですよ。

とってもいっぱいあった標識です。数えきれないくらいあります。安心します。

白い花 シロヨメナ
山小屋さんからのコメントで下の花の名前も分かりました。ありがとうございました。

黄色の花 キバナアキギリ

横に林道が走ってて、ベンチもありました。ひと休み。
また登りはじめました。

穴がいっぱいの葉です。

ん?

オットット、なんて

ノブキですね!

花のアップです

もうすぐ山頂かな?向こうが明るいです。!

明日につづきます。

石切り場です。ほかの方のブログを読んだら御影石とありました。来る途中で石屋さんを何軒も見かけました。

石切り場があるように、この山には大きな石があちこちで見られます。登山道にもせりだしてます。

沢です。

地元の中学生が立ててました。ほかのとこにもありました。

沢を横切ります。この木の上を歩かなくて、石を踏んで歩けるのですよ。

とってもいっぱいあった標識です。数えきれないくらいあります。安心します。

白い花 シロヨメナ
山小屋さんからのコメントで下の花の名前も分かりました。ありがとうございました。

黄色の花 キバナアキギリ

横に林道が走ってて、ベンチもありました。ひと休み。
また登りはじめました。

穴がいっぱいの葉です。

ん?

オットット、なんて


ノブキですね!

花のアップです

もうすぐ山頂かな?向こうが明るいです。!

明日につづきます。