パソコンを休んでてちょっと間が空きました。
高峰高原の続きを載せます。
池之平湿原の散策は宿のほうでツアーをしてくださるというので
参加しました。山岳保険込みの800円です。
9時に出発して、ここは湿原。
ガイドさんの説明が始まります。


さて ニガナです この花がこれからまだ出てきて一番ややこしかったのです。

落葉松の松ぼっくりが見上げるところにあります。
新しい松ぼっくりです

右の枝に前の年の松ぼっくり、さらに黒いのはその又前の年の。
落ちないでついてるんだなあとtちゃんが感心してます。

そして、このニガナです。花弁が多いのでハナニガナだそうです

エゾスズラン

ガイドさんが教えてくださって初めて分かりました。
ハナチダケサシ この花もいろいろと似てるのがあって、私には分かりにくいです。

ハクサンフウロ

ノアザミ

またまた出ました。 今度はシロバナニガナ

花弁が多いのはシロバナハナニガナ!!

参加してる男の方たちが花の名前を何回も繰り返しながら早口言葉だねって言ってました。
ニガナだけで4つの名前があって特に白いのはややこしいです。
また明日
高峰高原の続きを載せます。
池之平湿原の散策は宿のほうでツアーをしてくださるというので
参加しました。山岳保険込みの800円です。
9時に出発して、ここは湿原。
ガイドさんの説明が始まります。


さて ニガナです この花がこれからまだ出てきて一番ややこしかったのです。

落葉松の松ぼっくりが見上げるところにあります。
新しい松ぼっくりです

右の枝に前の年の松ぼっくり、さらに黒いのはその又前の年の。
落ちないでついてるんだなあとtちゃんが感心してます。

そして、このニガナです。花弁が多いのでハナニガナだそうです

エゾスズラン

ガイドさんが教えてくださって初めて分かりました。
ハナチダケサシ この花もいろいろと似てるのがあって、私には分かりにくいです。

ハクサンフウロ

ノアザミ

またまた出ました。 今度はシロバナニガナ

花弁が多いのはシロバナハナニガナ!!

参加してる男の方たちが花の名前を何回も繰り返しながら早口言葉だねって言ってました。
ニガナだけで4つの名前があって特に白いのはややこしいです。
また明日