昨日の続きですが、鳥が少しと、あとはありふれた花です。
① セイタカシギ みんな片足立ちで休憩かな

② ここにはエナガがいるんですが、分かりにくいですね。尾っぽの方だけ写ってます。2羽いるんですよ

③ 猩猩トンボと下に見えてる藻のようなものは「浮草」という草です!

④ この葦の中から一羽カワラヒワが出て来ました。

⑤ さるすべり 今年もきれいに咲いてました。

⑥ ホンコンカポックは外来種

⑦ マンション群を背にユリ

⑧ ツバキの実

⑨ キバナコスモス

⑩ ハマナデシコなど

⑪ 昨年と同じ所でハクチョウソウ

これで谷津干潟は終わりです。
① セイタカシギ みんな片足立ちで休憩かな


② ここにはエナガがいるんですが、分かりにくいですね。尾っぽの方だけ写ってます。2羽いるんですよ


③ 猩猩トンボと下に見えてる藻のようなものは「浮草」という草です!

④ この葦の中から一羽カワラヒワが出て来ました。

⑤ さるすべり 今年もきれいに咲いてました。

⑥ ホンコンカポックは外来種

⑦ マンション群を背にユリ

⑧ ツバキの実

⑨ キバナコスモス

⑩ ハマナデシコなど

⑪ 昨年と同じ所でハクチョウソウ

これで谷津干潟は終わりです。