* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

生き返る思いがしました^^鹿の子百合の香り**

2021-07-26 11:12:07 | 
お庭からこんにちは~*

今日はちょっとだけ涼しいです^^
千葉県佐倉市の今日の予報では
最高気温が29℃。

30℃を下回るなんて、もうすごい嬉しいです^^
昔はね~、、、29℃とか30℃とかいったら
「暑い~」「今日は暑いわ~」って驚くくらいだったのに
今は「涼しい」ですから(´∀`;)
どんなに気象が変ったか、ですよね。

その涼しさに誘われて、庭に出てみると
草がぼうぼう~( ̄▽ ̄;)アハハ…
まぁ、仕方ないですよね。

それを無視して裏通路へ進むと


大好きな鹿の子百合が
こんなに咲いてくれていて・・・

顔を寄せると、それはそれは良い香りで!!


生き返る思いがしました(ˊᗜˋ*)و ハフー♪
しばし鹿の子百合の香りを深呼吸^^

まだまだ足が痺れていて
これは次のクールまでに少しは緩和されるのかどうか
ちょっと心配していますが
でも身体は少し楽になりました^^

Kちゃん(夫)は朝早くから洗濯物を干してくれて
会社へ出かけました。
かなり不機嫌な感じだったけど、ま、仕方ないや。
今夜は私がご飯を作れると思うので
それでご機嫌をとろうと思います(^m^)

キッチンには、あいかわらずキュウリの山が3つくらいと
(これはもうどうしようもない^^;)
生き生きした赤いトマトが山盛り
そしてナスとピーマンも山盛りです。
毎日、この「きゅうり」「なす」「ぴーまん」「とまと」が
キッチンで「さ、どうにかして!」って
座っているのですよ。

マンネリになっちゃうので、少し考えようと思います。
なにか簡単でおいしいアイディアあったら
教えてくださいね^^


鹿の子百合の隣で、バイカウツギの花も咲いていました。
2度目の開花、嬉しいですね^^

そして、フランシスブレイズは3番花です!


真夏の花にしては、ゆったりめに咲けました^^

蕾は次々生まれてますよ。


本当にフランシスは良く繰り返し咲いてくれます^^
久しぶりの薔薇の香りも・・・・
あぁ~♪ 生き返ります(∀`*)



強い日差しが来る前に、ちょっとだけ
草も抜くことが出来ました^^
片膝ついたり、座り込んじゃったりして
ズボンは汚れるけど、楽な姿勢でほんの10分くらい。

それでもやらないよりはマシ^^
今日からは水やりも自分でやろうと思っています。
水やりって、意外と重要ですね~
Kちゃんに任せておくと(感謝なのですが)
やはり根腐れしてくる花鉢とか
葉が黄色くなっちゃったりとか(頭から水を被せてる?)
ダメになりそうなのが幾つも出てきちゃったんです。

知らず知らず、自分なら調整してるんだなぁ、って
改めて感じました。

でもね、お水まで撒いてもらって文句は言えませんから。
ほんと頑張ってくれて感謝なので。。。

もう少し動けるようになったら
二番花の終わったバラたちに、肥料をあげたいな、って
思っています。


ななちゃんとぶぶちゃん。


ななちゃんは体重が減っちゃったので
またどろどろご飯を始めました。
カリカリをお湯で柔らかくして、それに粉ミルクを加えて
スーパー栄養食にしてシリンジであげます。
ななちゃん、それが大好きなんですよ^^

もちろん、ぶぶにも少し残してあげてます。
ぶぶは太り気味なので、その辺が難しい(笑)。


お気楽ぶぶちゃんです^^


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
私もがんばります♪

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ティンカーベル)
2021-07-26 12:46:00
かのこユリキレイね
お花も大きいし、ネットで探したら白は完売でした(悲)お庭に出れて良かった少し気晴らしになりましたね(笑)
お野菜あれば嬉しいけど、山盛りはね
うちの仔散歩から帰ってもお水飲まないの、で、キュウリをあげて水分補給してるの
ママはお料理色んなアイデアでおいしそうに作られてるじゃないですか、おなすのラザニア😋🍴💕よね
美味しいもので、ご機嫌とっとかないとね(笑)無理したら駄目ですよ👍
Unknown (milky-mama)
2021-07-26 13:18:06
ティンカーベルさん、こんにちは~♪

鹿の子百合、白は完売ですか!
ピンクのも素敵よね~
植える場所があればピンクも欲しいな・・・
どこかないかなぁ~(笑)

>おなすのラザニア

グッドアイディア~♪
それならナスとトマトと両方つかえますもんね!
今日はナスとピーマンの揚げ浸しにしちゃったの。
今冷蔵庫の中で冷やしておりまする。
明日そのラザニアにしましょう!!
いつもありがとう~^^
こんにちは (maytam)
2021-07-26 15:07:03
昨日のトップスのリメイクいいですねー!
何にでも合わせられそう
あんなに可愛くなったら私も毎日着たいです。
ユリは私も大好きです。薫りがいいので色々な種類を植えましたが、スカシユリが少し残ってます。球根も肥料が大事なんですね。
一昨年タキイさんからトライアンフェータというユリの球根を買って植えたらとてもきれいなお花が咲いてご近所に喜ばれました。
今度は肥料もあげますよ(笑)
今、とてもしんどくて大変な中で不安と戦いながらも私たちに癒しをくれるmilkyさんにエールをおくります!
Unknown (milky-mama_2007)
2021-07-26 15:28:54
maytamさん、こんにちは~♡

〉球根も肥料が大事

忘れてました❗
確かにそうですよね~
ウチのカサブランカは年々小さくなっています(゜_゜;)
肥料が足りないのかも?

いつも励ましてくださってありがとうございます❤
感謝です。
Unknown (マシュウ)
2021-07-26 21:05:14
昨夏、ミルキーママさんに、教えて貰った
夏超え肥料リピートしました。
薔薇にも、撒いちゃいました。
またまた、大雑把なので、夏超え肥料10袋購入
来年も使えますものね😘
 フロックス西側に置いてたら、焼けちゃって
めげずに、また取り寄せて、場所変えて、植え込み
しました。💪 
 夏野菜、一杯あって羨ましいです。
茄子特集レシピ本買いました。
今時期、煮物も、あっさりがいいですね。
 家のトトも、いろいろDIYもしてくれて
家事も手伝ってくれますが、すぐ一杯になるので
ちょっと短気なとこも、あるんですよおー。
痺れは、人にはわからない、嫌〜な感じなんですよ
ねえ🤔🤗  神経に触る痛みみたいなのは、
本当に人には、わからない嫌な感じです😥
3クール目は、終わりまして、本当に凄いです。
ぶぶちゃん達、小さくて、可愛いですね。
Unknown (211)
2021-07-26 22:02:52
久しぶりに、コメントします。
トマト、うちはジューサーで、皮ごとジュースにしてしまいます。(1人1個分は飲めるかな?)ザクザク切って、トマトが常温の時は氷も、5.6個入れて、甘くないなら砂糖も少々。濃すぎるならちょっと水もプラス。
料理とは言えないけど、食欲ない時はこれをグーッと飲んでいます(^^)/
前回のリフォームも素敵でした。センスが大事ですね。私もやってみたくなりました(^^)v
Unknown (milky-mama)
2021-07-27 11:31:08
マシュウさん、こんにちは~^^

夏肥、買ったんですね!
私も買わないと、って思っている所でした。
でも日影の植物に効果抜群というペンタガーデンもあるのですよ。
今年はペンタガーデンで行こうか、と思ったりして。
使ってみた感じ、効果感じるんですよね~^^
大人買い、すごいな!!

ご主人さま、ウチのに似てます(^m^)
短気なところ、あるんですよ~
怒り出したら触らないのがイチバンです、笑

3クール目は何とか過ぎそうです。
でもまだ半分なので・・・ちょっと先を考えると不安ですよ~
Unknown (milky-mama)
2021-07-27 11:33:27
211さん、こんにちは^^

トマトジュース、それありましたね!!
私はいつもミキサーでやった後、冷凍にしちゃってました。
スープとかカレーの時に入れるんです。
今日は飲んでみましたよ~
コップ半分くらいだけど、飲めました!笑

リメイク、楽しいですよ^^
気軽にやるといいですよね♪

コメントを投稿