* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

鳥かごのセダム*トイレ交換完了

2020-07-27 00:24:32 | 寄せ植え&アレンジメント
ほんとよく降りますね~^^;
もうビックリですよ。

朝から雷鳴とどろいちゃったりして
半端ない豪雨だったりして

こう毎日毎日雨だとね~
もう雨なのが当たり前みたいに感じてきましたヨ

でも雨が上がったとたん、いきなり陽が射してきて
ちょっとだけ寄せ植えなんか作ってみました。


ジョイフルホンダで見た鳥かごのセダム
可愛い鳥も買ってきたので
さっそく真似ッコ・・・(´∀`*)ウフフ 

セダム類は庭に前からいるのを使いました。
ちょうど良さそうな鉢も二つ


入れてみましたよ^^


ちょうどいい具合に、花を咲かせ出したコもいるし


あっという間の完成です。

でもお天気もあっという間に崩れて
晴れたり曇ったり降ったり・・・
そしてまた雷鳴 ( ̄▽ ̄;) 


イエライシャンが可愛いお顔で開きました^^
シベが可愛いですね~

今日のタイタンビカス・アドニスは


2輪咲きました。
通算16輪。

昨日は午後2時過ぎに会社のS君がやってきて
2階のトイレの交換工事をやってくれました。
今、すごく忙しいらしくて
職人さんたち、休日返上で仕事がギューギュー。
それで先日も職人さんの社員募集をかけたけれど
職人さんの応募は一件もなかったんですって。

S君は40代になったかな?まだかな?
若いときから見ているので何歳になったかわからない(^^;)
社長がイチから指導して
今では一通り、なんでも出来るそうです。

前のトイレ交換工事の時も来てくれて
その時は一階の便器を新品にして
それまで使っていた一階の便器を二階の便器と交換しました。

とうとうその時交換した便器もダメになり
(水が調子よくたまりません)
今回、お安いタイプの新品にしました。


Sくん、早いわ早いわ・・・
2時間くらいで便器交換して、床を貼って
完了しました。

壁などは前のままですが
床は便器が変わると、床に接する部分の形状が変わるので
貼り変えてもらいました。
テラコッタ風のCFです。
2階のトイレはあまり使わないので、もうこれで充分です^^

ただ、今までのはパネルで蓋が開くボタンがありましたが
今回のはケチったので、その機能がないの。
ちょっと残念。。。

ユーチューブでヒロシを観ていて笑いました^^





というわけで・・・(笑)



メルちゃんのお洋服が古いのばかりだから
今度はメルちゃん用のを作ってあげたいな。


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ 






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローズマリー( ¨̮ ))
2020-07-27 16:36:29
こんにちは。
トイレ新しくなって良かったですね。うらやましいです💕
ウチは、先日ハウスメーカーが点検に来ました。チラッと見るだけかと思い、リビングはちょっと片付けたのですが、なんと!各部屋の窓やドアを丁寧にチェックしてくれました😆。押し入れなんて、開けたら何かがとび出て来たかも😅。でも、あちこち調整してくれたようで、よかったです。

色々と新しくしたい気持ちもありますが、リフォームは、まだまだ出来そうもありません(^_^;)。
ローズマリー( ¨̮ )さん♪ (milky-mama)
2020-07-27 16:56:09
こんにちは~^^
すごいですね、ハウスメーカーがそんなふうに細かく見てくれるんですか?
各部屋の窓やドア・・・すごいなぁ。
まだ建てて年数が浅いのでしょうね?
リフォームはまだまだ必要ないでしょう^^

コメントを投稿