orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

ばあちゃんのいたずら。

2021-09-04 13:16:47 | 日記

あー、9月になりましたねえ。
夏山もお盆の旅行も終わってしまい、なんの予定もありません。
暇すぎて、息子からLINEで送ってきた孫たちの写真に
いたずらしてみました。(笑)

右の一歳児は まだしゃべられへんのに、
いっちょ前に電話してるつもり。
四歳上の姉が それに付き合ったってるのが
ほほえましいです。
思わず閃いたフレーズ。

この頃は 週に二日、有償ボランティアに行ってます。
別々のトコです。
そのうち一か所は
「こ・これがボランティアの仕事?」というほど、
ホンマのお勤めみたいな仕事なんです。(経理の仕事)
きついな~と思いつつも、
週一やから まあいいかと自分に言い聞かせて
行ってます。
谷町線で行くので、コロナとちゃうかったら
帰りしなに難波や天王寺でブラブラできるのにさ・・。

あ~ら、また ぼやいちゃいました。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (inuwann33)
2021-09-04 22:58:07
お孫さんたちも外出できへんから退屈してるんやろね。
ボランティアで経理ってNPOなんかの仕事なん?
ワクチン接種していても油断せんように、コロナもらわんように気いつけてください。
返信する
Unknown (docyade)
2021-09-04 23:26:02
有償ボランティア?
人と繋がることで鬱を解消できるかもネ
やっぱり出来る女性はチガウなぁ

去年用事でハローワーク行ったついでに
管理職かプログラマーの仕事ありまへんかと聞いたら
未経験者はムリですて断られた
ダははぁ。
返信する
Unknown (Kenneth.K.)
2021-09-05 00:31:45
いたずら面白いですね。
返信する
Unknown (mikiyo57)
2021-09-06 23:03:27
イヌワンさま。

NPO法人です。初めて行った日に
金庫の鍵のありかまで教えられて、おったまげたわ。
まあ、責任者はいつもいてるからええけど・・。
覚えることがややこしくって、脳トレのつもりで
行ってます。
返信する
Unknown (mikiyo57)
2021-09-06 23:10:58
ドクへ。

出来る人はとっくに、再就職など何なりとしているでしょう。
私は あんまり就職したくないねん・・。
これまで散々低賃金で働いてきたから、もうええわ。
交通費と昼ご飯代程度が出るボランティアで。(笑)
返信する
Unknown (mikiyo57)
2021-09-06 23:15:45
Kenneth.K.さま。

おひさしぶりです。
まごの顔がそのままの方が 
表情があって面白いねんけど、
とうちゃん(息子のこと)に
ばれて 怒られるのん いややし・・。

目いっぱい おもちゃ散らかってる家、
かわいらしいでっしゃろ・・。(ばばばか)
返信する

コメントを投稿